検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

経済指標はこう読む わかる・使える45項  平凡社新書  

著者名 永濱 利廣/著
出版者 平凡社
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012826757331/ナ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・カッツェンバック ジェームズ・トーマス グレッチェン・アンダーソン PwC Strategy& 野中…
2021
312.9 312.9
経済指標

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600355087
書誌種別 図書
書名 経済指標はこう読む わかる・使える45項  平凡社新書  
書名ヨミ ケイザイ シヒョウ ワ コウ ヨム 
著者名 永濱 利廣/著
著者名ヨミ ナガハマ トシヒロ
出版者 平凡社
出版年月 2006.9
ページ数 272p
大きさ 18cm
分類記号 331.19
分類記号 331.19
ISBN 4-582-85339-0
内容紹介 テレビ・新聞等でよく見聞きする「経済指標」。エコノミストらはそれらをどう読み、景気のゆくえをどう判断するのか? 数ある中から45の指標を取り上げ、読み解きの注意とポイントを丁寧に解説する。
著者紹介 1971年栃木県生まれ。東京大学大学院経済学研究科修士課程修了。(株)第一生命経済研究所経済調査部主任エコノミスト。
件名 経済指標
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 テレビ・新聞等でよく見聞きする「経済指標」。エコノミストらはそれらをどう読み、景気のゆくえをどう判断するのか?数ある中からのべ四五の指標を取り上げ、読み解きの注意とポイントを丁寧に解説。経済の仕組みと動きがわかる、投資家・ビジネスパーソン必携の書。
(他の紹介)目次 第1章 経済指標の役割と仕組み
第2章 経済全体の動向がわかる統計
第3章 家計の経済活動がわかる統計
第4章 企業や政府の投資活動がわかる統計
第5章 海外との経済のやりとりがわかる統計
第6章 企業の生産活動がわかる統計
第7章 企業の収益環境や景況感がわかる統計
第8章 雇用と賃金の状況がわかる統計
第9章 モノやサービス、土地の価格動向がわかる統計
第10章 金融経済の動向がわかる統計
(他の紹介)著者紹介 永濱 利廣
 1971年栃木県生まれ。95年早稲田大学理工学部卒業後、第一生命保険(相)入社。(社)日本経済研究センターを経て、現在(株)第一生命経済研究所経済調査部主任エコノミスト。2005年東京大学大学院経済学研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。