検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

きのこ   新装版山溪フィールドブックス  

著者名 本郷 次雄/監修・解説   上田 俊穂/監修・解説   伊沢 正名/写真
出版者 山と溪谷社
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012501451474/キ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
2 菊水元町4310303419474/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

本郷 次雄 上田 俊穂 伊沢 正名
2006
474.85 474.85
きのこ-図鑑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600325879
書誌種別 図書
書名 きのこ   新装版山溪フィールドブックス  
書名ヨミ キノコ 
著者名 本郷 次雄/監修・解説
著者名ヨミ ホンゴウ ツグオ
著者名 上田 俊穂/監修・解説
著者名ヨミ ウエダ トシホ
著者名 伊沢 正名/写真
著者名ヨミ イザワ マサナ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2006.6
ページ数 383p
大きさ 19cm
分類記号 474.85
分類記号 474.85
ISBN 4-635-06064-0
内容紹介 菌類数1155種、きのこ類1068種を写真満載で収録した小さな大図鑑。さまざまな種類のきのこについて、その食毒や、生息季節、生息地、大きさ、形状、色、味などを紹介する。
件名 きのこ-図鑑
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 収録菌種1155種の小さな大図鑑。配列は菌類の科・属別、巻末に学名索引、和名索引が付く。
(他の紹介)目次 菌界(変形菌門(変形菌綱)
真菌門(べん毛菌亜門)
子嚢菌亜門(半子嚢菌綱
不整子嚢菌綱
盤菌綱 ほか)
担子菌亜門(異形担子菌綱
真正担子菌綱))
(他の紹介)著者紹介 本郷 次雄
 1923年、滋賀県に生まれる。広島文理科大学生物学科卒。滋賀大学教育学部教授を経て、滋賀大学名誉教授。理学博士。専門分野は菌類分類学、特にハラタケ目の研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上田 俊穂
 1941年、山形県に生まれる。大阪府立大学農学研究科修士課程修了。元高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊沢 正名
 1950年、茨城県に生まれる。自然写真家。専門分野は菌類、隠花植物(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。