検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ナチス第三帝国とサッカー ヒトラーの下でピッチに立った選手たちの運命    

著者名 ゲールハルト・フィッシャー/編著   ウルリッヒ・リントナー/編著   田村 光彰/訳   岡本 亮子/訳   片岡 律子/訳   藤井 雅人/訳
出版者 現代書館
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116999004783.4/フ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
783.47 783.47
サッカー-歴史 ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945) ナチズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600316200
書誌種別 図書
書名 ナチス第三帝国とサッカー ヒトラーの下でピッチに立った選手たちの運命    
書名ヨミ ナチス ダイサン テイコク ト サッカー 
著者名 ゲールハルト・フィッシャー/編著
著者名ヨミ ゲールハルト フィッシャー
著者名 ウルリッヒ・リントナー/編著
著者名ヨミ ウルリッヒ リントナー
著者名 田村 光彰/訳
著者名ヨミ タムラ ミツアキ
出版者 現代書館
出版年月 2006.4
ページ数 237p
大きさ 20cm
分類記号 783.47
分類記号 783.47
ISBN 4-7684-6919-1
内容紹介 勝利が民族の義務であったナチ時代に、サッカー選手たちはどう生きたのか? ワールドカップの熱狂がヒトラーへの歓声にすり替わる恐怖と、ナチ・ユートピア思想が描いたスポーツ像を浮き彫りにする。
著者紹介 1965年生まれ。南ドイツ新聞社で、スポーツ部門の編集部に勤務する。
件名 サッカー-歴史、ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945)、ナチズム
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 勝利が民族の義務であったナチ時代に、サッカー選手たちはどう生きたのか?ワールドカップの熱狂がヒトラーへの歓声にすり替わる恐怖と、ナチ・ユートピア思想が描いたスポーツ像を浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 第1章 ナチスとサッカー―問題多き友情
第2章 忘れ去られたサッカー史―労働者スポーツ・運動
第3章 第三帝国で六度のチャンピオン―シャルケ04の事例
第4章 「首都」は揺れ動く―FCバイエルンとTSV1860ミュンヒェン
第5章 迫害され、殺害される―スポーツ界のユダヤ人
第6章 悲劇と笑劇―戦時中のサッカー
第7章 一九四五年以降のドイツサッカー協会―ナショナリズム、過去の克服をせず
(他の紹介)著者紹介 フィッシャー,ゲールハルト
 1965年生まれ。大学では歴史と政治を専攻し、ナチスのスポーツ政策に取り組み、研究成果を公刊する。現在は『南ドイツ新聞』社で、スポーツ部門の編集部に勤務する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
リントナー,ウルリッヒ
 1962年生まれ。ドイツ文学を専攻し、スコットランドで大学の講師を務める。現在、ドイツ文化センター(ゲーテ・インスティテュート)に勤務し、同時にミュンヒェンにてフリーの作家活動をおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田村 光彰
 北陸大学教員。ドイツ地域研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡本 亮子
 新潟大学非常勤講師。ドイツ・スイス文学。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
片岡 律子
 日本女子体育大学教授。ドイツ文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。