蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
反ナチ抵抗運動とモルトケ伯 クライザウ・サークルの軌跡
|
著者名 |
雨宮 栄一/著
|
出版者 |
新教出版社
|
出版年月 |
2022.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181002833 | 234/ア/ | 1階図書室 | 35A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Moltke Helmuth ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945) 反ナチ運動
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001719856 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
反ナチ抵抗運動とモルトケ伯 クライザウ・サークルの軌跡 |
書名ヨミ |
ハンナチ テイコウ ウンドウ ト モルトケ ハク |
著者名 |
雨宮 栄一/著
|
著者名ヨミ |
アメミヤ エイイチ |
出版者 |
新教出版社
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
364p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
234.074
|
分類記号 |
234.074
|
ISBN |
4-400-21337-6 |
内容紹介 |
ナチ政権に反対し、敗戦後の新生ドイツを望み見て再建案を構想した人々が参加したクライザウ・サークル。その実像と、中心人物であった法律家ジェームズ・フォン・モルトケの人物像と思想を明らかにする。 |
著者紹介 |
日本基督教神学専門学校卒業。東駒形教会牧師などを経て、中部学院大学教授を務めた。著書に「ドイツ教会闘争の展開」「バルメン宣言研究」など。 |
件名 |
ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945)、反ナチ運動 |
個人件名 |
Moltke Helmuth |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
敗戦後の新生ドイツを望み見て再建築を構想した人々。クライザウ・サークルには、ナチ政権に反対するユンカーをはじめ、神父や牧師、学者、労働運動指導者など、様々な人が参加していた。彼らの大半はゲシュタポに逮捕され、死刑に処せられた。本書は、クライザウ・サークルおよびその中心人物であった法律家ジェームズ・フォン・モルトケの人物像と思想を明らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ヘルムート・ジェームズ・フォン・モルトケの若き日 第2章 国防軍諜報部に入るまで 第3章 クライザウ・サークル誕生とジェームズの国家理解 第4章 抵抗運動とキリスト教信仰 第5章 第一回クライザウ協議会とその後の活動 第6章 第二回協議会とその他の抵抗運動との交渉 第7章 第三回協議会から逮捕まで 第8章 死に直面した信仰 第9章 その後のフライヤ |
(他の紹介)著者紹介 |
雨宮 栄一 1927年京城に生まれる。1953年日本基督教神学専門学校卒業。1962‐63年西ドイツに留学。日本基督教団山梨教会、阿佐谷東教会、東駒形教会牧師を経て、中部学院大学教授を務めた。2019年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ