検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新々百人一首  下巻 新潮文庫  

著者名 丸谷 才一/著
出版者 新潮社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3211129675911/ヒ/2文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丸谷 才一
2004
911.13 911.13
和歌-評釈
大佛次郎賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400183261
書誌種別 図書
書名 新々百人一首  下巻 新潮文庫  
書名ヨミ シンシン ヒャクニン イッシュ 
著者名 丸谷 才一/著
著者名ヨミ マルヤ サイイチ
出版者 新潮社
出版年月 2004.12
ページ数 403p
大きさ 16cm
分類記号 911.13
分類記号 911.13
ISBN 4-10-116910-1
件名 和歌-評釈
言語区分 日本語
受賞情報 大佛次郎賞

(他の紹介)内容紹介 王朝和歌に対する当世随一の愛情と批評眼を持つ読み手・丸谷才一が、二十五年の歳月をかけて不朽の秀歌百首を選び、スリリングな解釈を施した現代版「百人一首」。万葉集に始まり室町期の私家集で終わる、紀貫之の春の歌から紫式部の祝福の歌までの百首は、通読すると歌で読む「日本文学史」にもなっている。下巻は、「賀」「哀傷」「旅」「離別」「恋」「雑」「釈教」「神祇」の部を収録。
(他の紹介)目次
哀傷

離別


釈教
神祇


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。