検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

江戸の旗本事典 歴史・時代小説ファン必携  講談社文庫  

著者名 小川 恭一/[著]
出版者 講談社
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はちけん7410049220210/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
210.5 210.5
旗本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300068268
書誌種別 図書
書名 江戸の旗本事典 歴史・時代小説ファン必携  講談社文庫  
書名ヨミ エド ノ ハタモト ジテン 
著者名 小川 恭一/[著]
著者名ヨミ オガワ キョウイチ
出版者 講談社
出版年月 2003.9
ページ数 423p
大きさ 15cm
分類記号 210.5
分類記号 210.5
ISBN 4-06-273616-0
件名 旗本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 徳川家直参という言葉の意味するものは何か。家督相続のしかた、昇進、給与、家計、江戸城中の作法…。知っているようで知らないことばかり。江戸学の在野の巨人、三田村鳶魚の薫陶をうけた「最後の弟子」が説く「旗本八万騎」のホントの姿。歴史・時代小説ファンの手許には必ず置きたい文庫書き下ろし。
(他の紹介)目次 第1章 「旗本八万騎」の実像
第2章 幕府の人事と組織
第3章 旗本のライフサイクル
第4章 「イエ」制度のなかで
第5章 旗本はつらいよ
第6章 旗本の生活は退屈か?
第7章 旗本の経済学
第8章 経営者としての旗本
(他の紹介)著者紹介 小川 恭一
 1925年生まれ。1943年、慶応義塾大学の学生当時、奥野信太郎教授の紹介により、江戸研究家三田村鳶魚翁を中野文園に訪問、師事し、翁より処分寸前の柳営関係の記録・写本類の譲渡を受ける。帝国図書館に数年勤務ののち、目的を中断して企業人として生きる。勤め人生活中はもっぱら関係書籍の蒐集を継続し、現在に至る。徳川幕府制度の研究では大名・旗本・御家人を中心とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。