検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現行法との比較でわかる改正民法の変更点と対応     

著者名 熊谷 則一/著
出版者 中央経済社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180211427324.4/ク/1階図書室39A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
324.4 324.4
債権法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001180420
書誌種別 図書
書名 現行法との比較でわかる改正民法の変更点と対応     
書名ヨミ ゲンコウホウ トノ ヒカク デ ワカル カイセイ ミンポウ ノ ヘンコウテン ト タイオウ 
著者名 熊谷 則一/著
著者名ヨミ クマガイ ノリカズ
出版者 中央経済社
出版年月 2017.7
ページ数 13,408p
大きさ 21cm
分類記号 324.4
分類記号 324.4
ISBN 4-502-16011-0
内容紹介 資格試験等でかつて民法を勉強したことがある士業の人々や、企業の法務部等でかつて民法を勉強したことがある人に向けて、改正後の条文とともに、「改正後の法律関係」「現民法との比較」という二本柱で、民法改正全体を解説。
著者紹介 昭和39年生まれ。東京大学法学部卒業。弁護士。涼風法律事務所を設立。著書に「3時間でわかる!図解民法改正」など。
件名 債権法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 改正条文を示しつつ、“改正後の法律関係”“現民法との比較”という二本柱で、改正による変更点を具体的、実務的に解説。
(他の紹介)目次 民法改正の経緯と目的
公序良俗(民法第90条関係)
意思能力
意思表示
代理
無効及び取消し
条件及び期限
消滅時効
債権の目的(法定利率を除く)
法定利率〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 熊谷 則一
 弁護士。昭和39年9月生まれ。東京大学法学部卒業後、建設省(当時)勤務、司法修習生を経て、平成6年4月から東京の濱田法律事務所に勤務し、平成19年12月に涼風法律事務所設立。また、平成19年12月に法務・会計・税務のネットワーク組織、アット・キューブ・ネット設立に参画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。