検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

零戦から超LSIへ 日本ベンチャー史    

著者名 岡田 幸夫/著
出版者 鳥影社
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113731079509.2/オ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
509.21 509.21
日本-工業-歴史 技術-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001260502
書誌種別 図書
書名 零戦から超LSIへ 日本ベンチャー史    
書名ヨミ ゼロセン カラ チョウエルエスアイ エ 
著者名 岡田 幸夫/著
著者名ヨミ オカダ ユキオ
出版者 鳥影社
出版年月 2001.2
ページ数 347p
大きさ 20cm
分類記号 509.21
分類記号 509.21
ISBN 4-88629-541-X
内容紹介 戦前・戦中は飛行機生産工場として戦闘機が創られ、戦後は半導体を含む電機工場となった群馬県・三洋電機半導体工場。2つの顔を持つ工場の歴史を、関連する技術開発史、ベンチャー起業史としてまとめる。
著者紹介 1947年群馬県生まれ。東北大学工学部電子工学科卒業。三洋電機(株)セミコンダクターカンパニーシステムモジュール事業部第2開発部部長。著書に「エンジニア百姓事始」など。
件名 日本-工業-歴史、技術-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 群馬県・三洋電機半導体工場、この半導体工場では、かつて戦闘機が造られていた。“21世紀日本復活”を技術開発と起業家スピリットのルーツから探る。主な登場企業・中島飛行機、三洋電機、富士電工、松下電器、シャープ、カシオ、トヨタ、ソニー、インテル、マイクロソフト、IBMetc…。
(他の紹介)目次 飛行機産業、興る
青年実業家たち
日本一の航空機メーカーへ
明かりからラジオの時代へ
零戦の誕生
太平洋戦争へ突入
戦時下の飛行機づくり
敗戦と再出発
新しい技術の胎動
電化ブームの旗手〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 岡田 幸夫
 1947年群馬県桐生市生まれ。1970年東北大学工学部電子工学科卒業。同年、東京三洋電機(現三洋電機東京製作所)入社。一貫して、ハイブリッド厚膜ICおよびその応用商品の開発設計に従事。現在、三洋電機(株)セミコンダクターカンパニー システムモジュール事業部第2開発部部長。主な著書に『天まで届け、八木節音頭』1996年上毛新聞社、『エンジニア百姓事始』1997年農山漁村文化協会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。