検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

大接近!工場見学  3  ガンプラの工場 

著者名 高山 リョウ/構成・文
出版者 岩崎書店
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012940158J50/タ/3図書室J3児童書一般貸出在庫  
2 9013058533J50/タ/3図書室18B児童書一般貸出在庫  
3 菊水元町4313083919J50/ダ/3図書室児童書一般貸出在庫  
4 新発寒9213076541J50/ダ/3図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高山 リョウ
2017
509.21 509.21
工場-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001136497
書誌種別 図書
書名 大接近!工場見学  3  ガンプラの工場 
書名ヨミ ダイセッキン コウジョウ ケンガク 
著者名 高山 リョウ/構成・文
著者名ヨミ タカヤマ リョウ
出版者 岩崎書店
出版年月 2017.3
ページ数 33p
大きさ 29cm
分類記号 509.21
分類記号 509.21
ISBN 4-265-08563-7
内容紹介 ガンプラを作っている、静岡県静岡市にある工場「バンダイホビーセンター」を見学してみよう! プラモデルの試作品ができあがってから、完成品が箱詰めされるまでを写真で紹介します。
著者紹介 1972年生まれ。早稲田大学第二文学部文芸専修卒業。出版社につとめた後、ライターとして雑誌で記事を書くようになる。著書に「ひまわりと子犬の7日間」がある。
件名 工場-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 工場取材で明らかになる、ガンプラの設計から製品の完成まで。
(他の紹介)著者紹介 高山 リョウ
 1972年生まれ。早稲田大学第二文学部文芸専修卒業。出版社につとめた後、ライターとして「週刊プレイボーイ」「女性自身」などの雑誌で記事を書くようになる。本の企画や構成も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
添田 康平
 1984年東京都生まれ。日本写真芸術専門学校にてドキュメンタリー写真を学ぶ。写真家鈴木邦弘氏に師事。日本で暮らす外国人達の生活を記録したルポルタージュ「Not yet refugees」で、2011年ニコンJuna21入賞。同年第13回三木淳賞受賞。現在は商業写真を中心に撮影(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。