検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「まじめな親」の子どもが危ない!     

著者名 三好 邦雄/著
出版者 飛鳥新社
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7210365586371/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
371.45 371.45
児童心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001120434
書誌種別 図書
書名 「まじめな親」の子どもが危ない!     
書名ヨミ マジメ ナ オヤ ノ コドモ ガ アブナイ 
著者名 三好 邦雄/著
著者名ヨミ ミヨシ クニオ
出版者 飛鳥新社
出版年月 1999.1
ページ数 205p
大きさ 19cm
分類記号 371.45
分類記号 371.45
ISBN 4-87031-352-9
内容紹介 教育熱心、なんでも一生懸命…そんな「まじめな親」たちが、子どもを追いつめてゆく。登校拒否、引きこもり、燃え尽き症候群、無気力など、子どもの心身症を追い続けてきた著者による、画期的な子育て論。
著者紹介 1935年生まれ。慶応大学文学部心理学専攻、東京医科歯科大学医学部卒業。小児科医。医学と心理学の二つの専門の立場から子どもの心身の疾患を究明する。著書に「失速するよい子たち」など。
件名 児童心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 教育熱心、なんでも一生懸命…そんな「まじめな親」たちが、子どもを追いつめてゆく。小児科医として30年、子どもたちの変化を追いつづけてきた著者が、「燃え尽き症候群」などさまざまな心身症の原因を追究し、分かりやすく解説。
(他の紹介)目次 第1章 病んでゆく子どもたち
第2章 「寅さん」は子どもの手本
第3章 蟻とキリギリス
第4章 形のない世界へ
最終章 私の三十年


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。