蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111758553 | 235/ル/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001080003 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1789年-フランス革命序論 岩波文庫 |
書名ヨミ |
センナナヒャクハチジュウキュウネン フランス カクメイ ジョロン |
著者名 |
G.ルフェーヴル/著
|
著者名ヨミ |
G ルフェーヴル |
著者名 |
高橋 幸八郎/[ほか]訳 |
著者名ヨミ |
タカハシ コウハチロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ数 |
384p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
235.06
|
分類記号 |
235.06
|
ISBN |
4-00-334761-7 |
件名 |
フランス革命(1789〜1799) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
フランス革命初年の過程を、アリストクラート層、ブルジョワ、都市民衆、農民が、次々と、それぞれに展開してゆく複合的な四幕のドラマとして再構成。その政治的・経済的・社会的現実を具体的に生き生きと叙述する。革命史研究の動向を決定づけた記念碑的な書。 |
(他の紹介)目次 |
一七八九年 第1部 アリストクラートの革命 第2部 ブルジョワの革命 第3部 民衆の革命 第4部 農民の革命 第5部 八月四日の夜と人権および市民権の宣言 第6部 十月の事件 結論 |
(他の紹介)著者紹介 |
ルフェーヴル,ジョルジュ 1874‐1959。パリ大学(ソルボンヌ)におけるフランス革命史講座の担任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ