検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

希望の資本論 私たちは資本主義の限界にどう向き合うか  朝日文庫  

著者名 池上 彰/著   佐藤 優/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013220661331/イ/文庫35一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

講談社
2020
180.4 180.4
仏教 大乗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001058474
書誌種別 図書
書名 希望の資本論 私たちは資本主義の限界にどう向き合うか  朝日文庫  
書名ヨミ キボウ ノ シホンロン 
著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ アキラ
著者名 佐藤 優/著
著者名ヨミ サトウ マサル
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.6
ページ数 207p
大きさ 15cm
分類記号 331.6
分類記号 331.6
ISBN 4-02-261863-4
内容紹介 行き詰まりを見せる資本主義。先の見通しが持てない不安な時代をどう生きるか。マルクスの「資本論」を、資本主義を相対化し、過酷な現代社会を生き延びるための実践の書として読み解く。
件名 資本論
個人件名 Marx Karl Heinrich
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 大乗仏教はどのように興ったか
大乗仏教の基本的性格
迷いがあるから悟りがある 維摩経
三界は安きことなし猶火宅の如し 法華経
われわれはみなほとけの子である 法華経〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。