機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

マンガでわかる0歳からの歯並び育児     

著者名 鈴木 設矢/著   山口 カエ/漫画
出版者 弘文堂
出版年月 2025.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田購入予定497.7/ス/図書室一般図書予約不可注文済 
2 澄川購入予定497.7/ス/図書室一般図書予約不可注文済 
3 新琴似新川購入予定497.7/スズ/図書室一般図書予約不可注文済 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
497.7 497.7
保育所 子育て支援

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001978257
書誌種別 図書
書名 マンガでわかる0歳からの歯並び育児     
書名ヨミ マンガ デ ワカル ゼロサイ カラ ノ ハナラビ イクジ 
著者名 鈴木 設矢/著
著者名ヨミ スズキ セツヤ
著者名 山口 カエ/漫画
著者名ヨミ ヤマグチ カエ
出版者 弘文堂
出版年月 2025.11
ページ数 133p
大きさ 21cm
分類記号 497.7
分類記号 497.7
ISBN 4-335-76025-9
内容紹介 叢生、反対咬合、出っ歯といった歯並びの悩みは、正しい食事と生活習慣で予防することができる。年齢別にチェックしておきたいポイントと、知っておきたい歯並びの知識、矯正歯科の選び方などをストーリーマンガで紹介する。
著者紹介 日本歯科大学大学院保存学修了。日本床矯正研究会主幹。著書に「GPのための床矯正・矯正のすすめ」など。
件名 小児歯科学、口腔衛生、歯科矯正学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「こども誰でも通園制度」をわかりやすく解説!令和8年度より本格実施の「こども誰でも通園制度」。本書は、その内容をわかりやすく解説します。全てのこどもの育ちを応援し、こどもの良質な育成環境を整備するために、園・施設・保育者に何が求められているのかを紹介します。
(他の紹介)目次 第1章 こども誰でも通園制度とは?(こども誰でも通園制度はなぜできたの?どんな制度?
どんな意義があるの? ほか)
第2章 保育者が留意したいこと(こども誰でも通園制度だからこその留意事項
安心・安全な環境をつくる ほか)
第3章 特別な配慮が必要なこどもの受け入れ(障害があるこどもの受け入れ
医療的ケア児の受け入れ ほか)
第4章 開所するには?実践園の取り組み事例(事業開始にあたって
提供方法の検討と、安全の確保について ほか)
(他の紹介)著者紹介 秋田 喜代美
 こども誰でも通園制度の本格実施に向けた検討会座長、学習院大学文学部教授、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。