蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である
|
著者名 |
中島 聡/[著]
|
出版者 |
文響社
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8013181337 | 336/ナ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
清田 | 5513899657 | 336/ナ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
南区民 | 6113114141 | 336/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
栄 | 3311994135 | 336/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001057250 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である |
書名ヨミ |
ナゼ アナタ ノ シゴト ワ オワラナイ ノカ |
著者名 |
中島 聡/[著]
|
著者名ヨミ |
ナカジマ サトシ |
出版者 |
文響社
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
336.2
|
分類記号 |
336.2
|
ISBN |
4-905073-41-3 |
内容紹介 |
時間を制する者は、人生を、世界を、制す。元マイクロソフトの伝説のプログラマーが生み出した「ロケットスタート時間術」を自身の時間との向き合い方とともに紹介し、そのノウハウを伝授する。 |
著者紹介 |
1960年北海道生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修了。マイクロソフト米国本社でWindows98等の開発に携わり退社。ソフトウェア会社「UIEvolution」設立、同CEO。 |
件名 |
能率 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 現代の子どもたちと保育―社会の変化と今、保育に求められていること(「保育」と「保育施設」の現状・あるべき姿を考える 「学びを育てる」汐見稔幸―未来を生きる子どもたちに本当に必要な教育 ほか) 第2章 いっしょに悩み、いっしょに考える―人にしかできない「保育」という尊い仕事と具体的な動き・実践(これまでの保育、これからの保育 保育という尊い仕事と保育者の価値 ほか) 第3章 「理想の保育」に伴走する―スマート保育園・幼稚園・こども園というひとつのアイデア(「スマート保育園・幼稚園・こども園」構想 心と時間のゆとりが「保育の質」を高めることにつながる ほか) 第4章 子どもたちの未来をいっしょにつくるパートナーとして―保育施設のために、ユニファができること(数千の保育施設を見てきたユニファだから伝えられる、保育施設を取り巻く課題 園の意識改革―「保育者の思い」を見える化し、ベクトルを合わせる ほか) 第5章 世界中の“家族”の幸せのために―ユニファで働く私たちの想い(よりよい園創りの伴走からその先の未来につなげる 保育施設運営者からユニファへ。保育の質の向上に伴走する ほか) |
内容細目表
前のページへ