蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180711723 | S300/シ/ | ヤング | 27 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013319047 | 300/シ/ | ヤング | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
若新 雄純 水無田 気流 小川 仁志 スタディサプリ進路
小児歯科学 アニマルセラピー いぬ(犬)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000712907 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
つきごはん |
書名ヨミ |
ツキゴハン |
著者名 |
計良 ふき子/作
|
著者名ヨミ |
ケラ フキコ |
著者名 |
飯野 和好/絵 |
著者名ヨミ |
イイノ カズヨシ |
出版者 |
佼成出版社
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
23×25cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-333-02618-0 |
内容紹介 |
「毎月、この日にごはんを食べに来てください」「はい、つきごはんですね。いただきに参りましょう」 あたしはお坊さんに炊きたてのごはんをよそいます。お父ちゃんにしたように、たっぷりと-。亡き人を偲ぶ心を描いた絵本。 |
著者紹介 |
新潟県生まれ。日本児童文学者協会会員、日本児童文芸家協会会員。著書に「キツネ野原のレストラン」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
わたしは、犬の「ちにた」。はいしゃさんにやってくる子どもたちをはげまして、ちりょうがこわくなくなるまほうをかけてあげるの。「いたいし、こわいし、はいしゃさんなんて大っきらい!」っていう子でも、だいじょうぶ!わたしと、わたしのなかまの犬たちが、どうやってまほうをかけるか、おしえてあげる! |
(他の紹介)目次 |
わたしは、犬の「ちにた」 火曜日は、犬といっしょ! 犬のいる歯医者さんのはじまり フローラの「おためし歯医者さん」 犬のいる歯医者さん、大せいこう! きえないまほう ずっと大すき!犬のいる歯医者さん |
(他の紹介)著者紹介 |
今西 乃子 児童文学作家。(公財)日本動物愛護協会常任理事。著書『ドッグ・シェルター』(金の星社)で、第36回日本児童文学者協会新人賞を受賞。執筆の傍ら、全国の小中学校を中心に「命の授業」(講演会)を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 浜田 一男 写真家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) サカイ ノビー イラストレーター、画家。日本出版美術家連盟会員。日本デザイナー学院、セツ・モードセミナー卒業。97年扇子絵コンペ入賞。上田三根子氏に師事。児童書籍の装幀画・挿絵を中心に、書籍、雑誌、教科書等で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ