検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報

書名

キッズの歯並びわくわくBOOK もっと知りたい!こどもの矯正歯科治療    

著者名 日本臨床矯正歯科医会/監修
出版者 小学館スクウェア
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013143504497.7/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012953109497.7/キ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4013209046497.7/キ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
4 西岡5013007199497.7/キ/大型本6一般図書一般貸出在庫  
5 清田5513716299497.7/キ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
6 澄川6012958598497.7/キ/大型本12一般図書一般貸出在庫  
7 山の手7013061283497.7/キ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  
8 9013119921497.7/キ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  
9 図書情報館1310092034497.7/キ/2階図書室LIFE-217一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安房 直子 こみね ゆら
2009
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001067891
書誌種別 図書
著者名 日本臨床矯正歯科医会/監修
著者名ヨミ ニホン リンショウ キョウセイ シカイカイ
出版者 小学館スクウェア
出版年月 2016.7
ページ数 112p
大きさ 26cm
ISBN 4-7979-8749-2
分類記号 497.7
分類記号 497.7
書名 キッズの歯並びわくわくBOOK もっと知りたい!こどもの矯正歯科治療    
書名ヨミ キッズ ノ ハナラビ ワクワク ブック 
副書名 もっと知りたい!こどもの矯正歯科治療
副書名ヨミ モット シリタイ コドモ ノ キョウセイ シカ チリョウ
内容紹介 こどもの歯並びを整える矯正歯科治療の基本と進め方、実際に治療を受けたこどもたちの話、本格治療とはどういうものかなどを、漫画を交えて紹介する。こどもの矯正歯科治療Q&A、信頼できる全国の矯正歯科医リストも掲載。
件名1 小児歯科学
件名2 歯科矯正学

(他の紹介)内容紹介 野原の真ん中に、くまの楽器店はありました。かんばんには、「ふしぎや」とかかれています。そこでは、ふしぎなふしぎな楽器が、たくさんありました。お客さんが、すてきな気持ちになる楽器なのです。心がやさしくなる絵本。
(他の紹介)著者紹介 安房 直子
 1943年、東京に生まれる。日本女子大学国文科卒業。在学中より山室静氏に師事、「目白児童文学」「海賊」を中心に、心に残る数々の美しい物語を発表。1993年永眠。『さんしょっ子』で、第3回日本児童文学者協会新人賞、『北風のわすれたハンカチ』で第19回産経児童出版文化賞推薦、『風と木の歌』で第22回小学館文学賞、『遠い野バラの村』で第20回野間児童文芸賞、『山の童話 風のローラースケート』で第3回新美南吉児童文学賞、『花豆の煮えるまで―小夜の物語』でひろすけ童話賞、赤い鳥文学賞特別賞ほか、多数受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
こみね ゆら
 熊本県生まれ。東京芸術大学絵画科油画・同大学大学院修了。その後、フランス政府給費留学生として渡仏。帰国後は、挿し絵、絵本などで活躍中。『さくら子のたんじょう日』(童心社)で日本絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。