検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 17

書誌情報

書名

60歳からの仕事の壁 10年後も食える人、1年後すら危ない人  青春新書INTELLIGENCE  

著者名 和田 秀樹/著
出版者 青春出版社
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013330585159/ワ/新書34一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和田 秀樹
2025
159.4 159.4
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001913586
書誌種別 図書
書名 60歳からの仕事の壁 10年後も食える人、1年後すら危ない人  青春新書INTELLIGENCE  
書名ヨミ ロクジッサイ カラ ノ シゴト ノ カベ 
著者名 和田 秀樹/著
著者名ヨミ ワダ ヒデキ
出版者 青春出版社
出版年月 2025.1
ページ数 189p
大きさ 18cm
分類記号 159.4
分類記号 159.4
ISBN 4-413-04714-2
内容紹介 浮いた残業時間は副業や自己投資をしてお金に換える、ビジネスも人生も60点主義でうまくいく、自分の知識や経験も財産だと気づく…。60歳からのお金や時間の使い方、人脈の活かし方等、安心して暮らせるヒントを紹介する。
著者紹介 大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。精神科医。和田秀樹こころと体のクリニック院長。川崎幸病院精神科顧問。一橋大学経済学部非常勤講師。立命館大学生命科学部特任教授。
件名 人生訓
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 お金や時間の使い方、意外な人脈の活かし方で充実した人生が開けてくる。
(他の紹介)目次 第1章 お金のリアル―誰も教えてくれなかった60歳からの稼ぎ方(収入 あえて贅沢をすることで、稼ぐヒントが見え、働く意欲が高まる。
貯蓄 貯金だけでは先細り。浮いた残業時間は副業や自己投資をして、お金に換える。 ほか)
第2章 常識を疑え―その「あたりまえ」が成功をさまたげている(資産 50代は人生を豊かにする 人脈・趣味づくりの時期ととらえる。
成果主義 甘い言葉には裏がある!「誰」が言ったかではなく、「何」を言ったかに着目する。 ほか)
第3章 仕事の成功―うまくいかない本当の理由はどこにあるのか?(仕事力 現代はスピードが最優先。ビジネスも、人生も、「60点主義」でうまくいく。
行動力 1人で考え込むより、どんどん動いて、どんどん試す。足りないところは人と組んで補えばいい! ほか)
第4章 大人の勉強法―念願を達成できる人、迷走して挫折する人(時間術 「時間がなくてできない」はタダの言い訳!忙しくするほど、使える時間は増えていく。
勉強法 ネットは答えを出す材料を集めるツール。自分の頭を使い、2軸で判断するクセをつける。 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。