機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

よくわかるEU政治   やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ  

著者名 坂井 一成/編著   八十田 博人/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180617128312.3/サ/1階図書室38A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡本 隆司 君塚 直隆
2024
209.6 209.6
世界史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001475792
書誌種別 図書
書名 よくわかるEU政治   やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ  
書名ヨミ ヨク ワカル イーユー セイジ 
著者名 坂井 一成/編著
著者名ヨミ サカイ カズナリ
著者名 八十田 博人/編著
著者名ヨミ ヤソダ ヒロヒト
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.4
ページ数 8,226p
大きさ 26cm
分類記号 312.3
分類記号 312.3
ISBN 4-623-08824-9
内容紹介 EU政治の基本項目を精選し、そのエッセンスを最新の研究動向も盛り込みながら平易に解説。欧州統合の歴史から機関まで丁寧に解説した上で、個別の政策領域および加盟各国を取り上げる。
著者紹介 1969年生まれ。神戸大学大学院国際文化学研究科教授。
件名 ヨーロッパ-政治・行政、ヨーロッパ共同体、ヨーロッパ統合
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国民国家=善 帝国=悪ではない?米・露・中の行動原理までがわかる1冊。
(他の紹介)目次 序章 「帝国」とは何か
第1章 ヨーロッパと中華世界、東西の帝国の邂逅
第2章 押し寄せる列強と東アジア
第3章 ナショナリズムの高まりと帝国の変容
第4章 解体される帝国、生き残る帝国
第5章 アメリカとソ連―新しい二つの帝国の時代
終章 最後にもう一度帝国とは何かを考える
(他の紹介)著者紹介 岡本 隆司
 早稲田大学教授。1965年京都府生まれ。京都大学大学院文学研究科東洋史学博士後期課程満期退学。博士(文学)。専門は東洋史、近代アジア史。著書に、『属国と自主のあいだ』(名古屋大学出版会、サントリー学芸賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
君塚 直隆
 関東学院大学教授。1967年東京都生まれ。上智大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了。博士(史学)。専門はイギリス政治外交史、ヨーロッパ国際政治史。著書に、『立憲君主制の現在』(新潮選書、サントリー学芸賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。