機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

独裁の世界史   NHK出版新書  

著者名 本村 凌二/著
出版者 NHK出版
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013352378209/モ/新書一般図書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213141656209/モ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
499.09 499.09
半導体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001532110
書誌種別 図書
書名 独裁の世界史   NHK出版新書  
書名ヨミ ドクサイ ノ セカイシ 
著者名 本村 凌二/著
著者名ヨミ モトムラ リョウジ
出版者 NHK出版
出版年月 2020.11
ページ数 234p
大きさ 18cm
分類記号 209
分類記号 209
ISBN 4-14-088638-0
内容紹介 なぜプラトンは「独裁」を理想の政治形態と考えたのか? 独裁者の台頭を防いだ古代ローマの知恵とは? 2500年規模の世界史を大胆に整理し、「独裁」を切り口に語りなおす。「テンミニッツTV」配信講義を編集し書籍化。
著者紹介 1947年熊本県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。同大学名誉教授。専門は古代ローマ史。「薄闇のローマ世界」でサントリー学芸賞を受賞。ほかの著書に「世界史の叡智」など。
件名 世界史、独裁政治、独裁者
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 産経新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 GPUやHBMなどAI用半導体が絶好調。中国投資は依然活況、装置需要を牽引。日本国内も大型工場投資計画が進行中。インドでも半導体産業が本格的な産声。パワー半導体はSiC・シリコンともに高水準投資。車載半導体は電動化・知能化がドライバーに。国内半導体主要各社の最新売上・投資計画を集計。
(他の紹介)目次 総論 AI市場が盛り上がり、クラウドからエッジまで半導体需要牽引
第1章 半導体アプリケーション動向
第2章 半導体デバイス動向
第3章 半導体ファブ/業態別動向
第4章 日本企業の事業戦略
第5章 日本国内の工場別設備計画
第6章 欧米企業の事業戦略
第7章 韓国/台湾/その他アジア企業の事業戦略
第8章 中国企業の事業戦略
第9章 IPベンダー/EDAツール各社の事業戦略
第10章 半導体商社各社の事業戦略


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。