蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
13歳からの行動経済学 推し活中学生のお小遣い奮闘記
|
著者名 |
太宰 北斗/監修
|
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181213695 | S331/ジ/ | ヤング | 27 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
元町 | 3013109966 | 331/ジ/ | ヤング | J9b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東札幌 | 4013362175 | 331/ジ/ | ヤング | 18-21 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
西岡 | 5013139638 | J33/ジ/ | ヤング | J15 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
澄川 | 6013130460 | 331/ジ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
東月寒 | 5213127557 | 331/ジ/ | ヤング | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001877996 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
13歳からの行動経済学 推し活中学生のお小遣い奮闘記 |
書名ヨミ |
ジュウサンサイ カラ ノ コウドウ ケイザイガク |
著者名 |
太宰 北斗/監修
|
著者名ヨミ |
ダザイ ホクト |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
331
|
分類記号 |
331
|
ISBN |
4-8163-7606-1 |
内容紹介 |
“限定”に群がる心理、松竹梅の竹を選ぶ心理…。消費行動の裏にある認知のクセを知ることで、賢い判断ができるようになる! 推し活にはげむ中学生の物語をとおして、行動経済学をやさしく学べる入門書。 |
件名 |
行動経済学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
暮らしやビジネスに役立つ教養 最適な選択が、未来を豊かにする。消費行動の裏にある認知のクセを知ることで、賢い判断ができるようになる!学生から大人まで楽しく読める入門書。中学生が推しのライブに行くために、行動経済学の知識を学んでお小遣いを貯める?! |
(他の紹介)目次 |
プロローグ マジシャン・ジョージとの出会い 1章 マジシャンのもう一つの顔 2章 お小遣いのピンチ!宝くじで一攫千金を狙う!? 3章 お小遣いアップ作戦開始! 4章 人気店にはどんな秘密がある? 5章 セイリアンスな“仕掛け”で集客アップ 6章 行動経済学ってお金の話だけじゃない? |
(他の紹介)著者紹介 |
太宰 北斗 名古屋商科大学教授。2005年慶應義塾大学文学部卒業。消費財メーカー勤務を経て、一橋大学大学院商学研究科博士後期課程修了。一橋大学大学院商学研究科特任講師を経て、2023年より現職。専門は行動ファイナンス、コーポレートガバナンス(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ