山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大腸を切った人のためのやさしい食事 手術後の不安に寄り添う    

著者名 福長 洋介/監修   沼津 りえ/料理
出版者 成美堂出版
出版年月 2024.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013332636494.6/ダ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
大腸癌 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001504410
書誌種別 図書
書名 「帯」から作るバッグ 帯を素敵にリメイク・トートバッグ、リュック、ポシェット、ポーチ…  レディブティックシリーズ  
書名ヨミ オビ カラ ツクル バッグ 
出版者 ブティック社
出版年月 2020.9
ページ数 88p
大きさ 26cm
分類記号 594.7
分類記号 594.7
ISBN 4-8347-8017-8
内容紹介 日本の美が息づく素敵な帯で、バッグやポーチを作ってみませんか? 普段使いのカジュアルなバッグ、おしゃれな装いに合うバッグ、毎日使いたいポーチなど、伝統を生かしながら今の時代に合うデザインを紹介します。
件名 袋物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 家族で食事を楽しめる!退院後すぐに使える毎日のレシピ145。
(他の紹介)目次 1 大腸手術後の食事のポイント(退院後の食事を楽しむポイント10
退院から通常の食生活までの進め方 ほか)
2 退院後1〜2か月までの体の不安に寄り添う献立とレシピ(退院後1〜2か月までの食事―1日1200キロカロリーのポイント
1日1200キロカロリーの献立例 ほか)
3 退院後3か月からの体の回復を助ける献立とレシピ(退院後3か月からの食事―1日1600キロカロリーのポイント
1日1600キロカロリーの献立例 ほか)
4 薬物療法中の症状別サポートレシピ(薬物療法中の食事の工夫
吐き気・嘔吐 ほか)
5 大腸がんの基礎知識(大腸の働きと大腸がんの症状
大腸がんのステージと治療方針 ほか)
(他の紹介)著者紹介 福長 洋介
 がん研有明病院消化器センター長・大腸外科部長。大阪市立大学医学部卒業後、同大学第二外科入局。マンチェスター大学ホープ病院リサーチフェロー、大阪市立総合医療センター消化器外科、大阪市立十三市民病院外科などを経て現職。日本外科学会指導医、日本消化器外科学会指導医、日本内視鏡外科学会技術認定医、日本大腸肛門病学会指導医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
沼津 りえ
 管理栄養士・調理師・料理教室COOK会主宰。大手食品メーカー、老舗洋食レストランなどに勤務したあと、料理研究家として独立。都内を中心に、大人向け、子ども向け、親子向けなどに様々なコースの料理教室を開き、幅広い年齢層に支持されている。食材のうまみを引き出す作りやすいメニューに定評があり、新聞、テレビ、雑誌などのメディアでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。