検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

社会化するアート/アート化する社会 社会と文化芸術の共進化  文化とまちづくり叢書  

著者名 小松田 儀貞/著
出版者 水曜社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310555030704/コ/2階図書室ART-308一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
704 704
芸術と社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001687813
書誌種別 図書
書名 社会化するアート/アート化する社会 社会と文化芸術の共進化  文化とまちづくり叢書  
書名ヨミ シャカイカ スル アート アートカ スル シャカイ 
著者名 小松田 儀貞/著
著者名ヨミ コマツダ ヨシサダ
出版者 水曜社
出版年月 2022.6
ページ数 309p
大きさ 21cm
分類記号 704
分類記号 704
ISBN 4-88065-528-4
内容紹介 「ありがたく鑑賞させていただく」から日常空間に進出したアート。アートと社会は、それぞれの相互作用を通して“共進化”的動態を生んでいる。そこに浮上する問題群を確認し、抽出、整理し考察する。
著者紹介 1960年生まれ。秋田県立大学総合科学教育研究センター准教授。知識社会学・文化社会学・地域研究・生命/医療研究。
件名 芸術と社会
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 多くの人を引きつけ、巻き込むアート。社会的なメディアとして機能するアート。アートと社会は、それぞれが他方の一部となり、それぞれの相互作用を通して関係は変化を続け“共進化”的動態を生んでいる。そこに浮上する問題群。著者はこれらの群を確認し、抽出、整理し、考察する。野心的試みが結実した1冊。
(他の紹介)目次 第1章 アートプロジェクトの生成と展開
第2章 「地域」とアートプロジェクトの模索
第3章 地域を超えるアート、地域をつなぐアート―地域とアートの関係再考
第4章 コミュニティに向き合うアート―参加、協働、共創
第5章 地域社会と文化資源のゆくえ―文化と経済の間
第6章 震災とアート―「3.11」から見えてくるもの
第7章 文化芸術の効用と社会実装―地域で活きるアート
第8章 市民社会と文化芸術―社会とアートをめぐる課題と展望
(他の紹介)著者紹介 小松田 儀貞
 秋田県立大学総合科学教育研究センター准教授。1960年生まれ。知識社会学・文化社会学・地域研究・生命/医療研究。2002年より秋田へ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。