蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119810141 | 167.2/ア/ | 1階図書室 | 31B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310036809 | 762.2/ア/ | 書庫1 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000783520 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
脱牛肉文明への挑戦 繁栄と健康の神話を撃つ |
書名ヨミ |
ダツ ギュウニク ブンメイ エノ チョウセン |
著者名 |
ジェレミー・リフキン/著
|
著者名ヨミ |
ジェレミー リフキン |
著者名 |
北濃 秋子/訳 |
著者名ヨミ |
キタノ アキコ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
1993.10 |
ページ数 |
402p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
648.25
|
分類記号 |
648.25
|
ISBN |
4-478-20028-9 |
内容紹介 |
かつて豊饒の神と崇められたウシが、財産となり、食肉の原材料となり、ついには環境破壊の元凶となったのはなぜか。歴史、人類学、医学、心理学、経済学、生態学など様々な面から「牛肉文明」に反省を迫る。 |
件名 |
牛肉、肉食-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
巨匠の代表作をたどるだけで、西洋絵画史が一気にわかる!天才?変人?有名画家の仰天エピソード満載! |
(他の紹介)目次 |
駆け落ちして訴えられたロリータ婚ランブール兄弟 イタリアで国際ゴシックを広めた画家ジェンティーレ・ダ・ファブリアーノ 自分の信じる正義のために筆を折って逃亡マティアス・グリューネヴァルト 油彩画の技法を確立しながら、外交官としても働いたフランドルの天才ヤン・ファン・エイク メディチ銀行の権力闘争に巻き込まれた代表作ハンス・メムリンク 師匠が本物のハエと勘違いしたほどの描写力をもつ、ユーモアあふれた先駆者ジョット・ディ・ボンドーネ だらしなくともみんなから愛された天才画家マザッチョ 神の世界を描き続けた敬虔な画家修道士フラ・アンジェリコ 言い寄った女の家族に毒殺された?修道女と駆け落ちした修道士の奔放な人生フィリッポ・リッピ 遠近法にとりつかれ探求を続けた奇想画家パオロ・ウッチェロ〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ