検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

大人時間を味わうたのしいスパイス絵本     

著者名 武政 三男/総監修   日沼 紀子/監修
出版者 日本文芸社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180960437588.7/オ/1階図書室50A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
香辛料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001671154
書誌種別 図書
書名 大人時間を味わうたのしいスパイス絵本     
書名ヨミ オトナ ジカン オ アジワウ タノシイ スパイス エホン 
著者名 武政 三男/総監修
著者名ヨミ タケマサ ミツオ
著者名 日沼 紀子/監修
著者名ヨミ ヒヌマ ノリコ
出版者 日本文芸社
出版年月 2022.5
ページ数 127p
大きさ 22×22cm
分類記号 588.7
分類記号 588.7
ISBN 4-537-21984-5
内容紹介 スパイスは、日々の暮らしをハッピーに激変させる。スパイスの歴史や有効成分のはたらき、スパイスをいかした世界のレシピ、暮らしのなかでのつかいかたなどを、イラストとともに紹介する。世界のスパイスリスト100も収録。
件名 香辛料
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 どんな効果があるの?おいしい組みあわせは?世界の料理をつくりたい!イラストでスパイスの知識をやさしく学べる。
(他の紹介)目次 1 世界にはスパイスがあふれている!(はじまりは紀元前32世紀
スパイス交易の中心地中東 ほか)
2 スパイスってなんだろう?(スパイス=香辛料ってホント?
スパイスにそそられるワケ ほか)
3 スパイスで料理をしよう(スパイスがつかえるのはカレーだけじゃない!
スパイスをいつ、どうつかう? ほか)
4 暮らしにもっとスパイスを!(オリジナルブレンドに挑戦!
スパイスでハッピーライフ! ほか)
(他の紹介)著者紹介 武政 三男
 元ライオン株式会社生活行動研究所テストキッチン室長として、同社のスパイスブランドの開発と啓蒙に携わったのち、スパイスコーディネーター協会理事長として、スパイスの指導者を育成。現在は、株式会社スパイススタジオの代表も務め、スパイスの商品開発者やアドバイザー、販売企画のコンサルタントとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日沼 紀子
 スパイス調合家、料理家。食品メーカーにてスパイス部門を立ちあげたのち、マーケティングベンチャーを経て独立。現在は、岡山県備前市にレストラン兼アトリエのCROISEMENTを備え、スパイスをつかったオリジナル料理を提供するとともに、オリジナルの調合スパイスの販売やスパイス講座、料理教室、執筆活動など多岐にわたり活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。