検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ハーバード・ビジネス・レビュー流データビジュアライゼーション   Harvard Business Review Press  

著者名 スコット・ベリナート/著   DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310552912007.6/ベ/2階図書室WORK-410一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スコット・ベリナート DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部
2022
007.6 007.6
情報処理 可視化技術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001670829
書誌種別 図書
書名 ハーバード・ビジネス・レビュー流データビジュアライゼーション   Harvard Business Review Press  
書名ヨミ ハーバード ビジネス レビューリュウ データ ビジュアライゼーション 
著者名 スコット・ベリナート/著
著者名ヨミ スコット ベリナート
著者名 DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部/訳
著者名ヨミ ダイヤモンド ハーバード ビジネス レビュー ヘンシュウブ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2022.4
ページ数 246p
大きさ 19×22cm
分類記号 007.6
分類記号 007.6
ISBN 4-478-11173-4
内容紹介 データを「ビジュアル化」「チャート化」するには。敏腕エディターが、データビズの略史から視角の科学、チャート作成の類型論、印象づけるための磨き方、見せ方まで、知識とノウハウをすべて公開する。
著者紹介 ノースウェスタン大学メディルスクールオブジャーナリズムで修士号を取得。『ハーバード・ビジネス・レビュー』シニア・エディター。
件名 情報処理、可視化技術
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 データをビジュアル化、チャート化するすべてのビジネスパーソン必見!戦略コンサルタント、戦略提案者、マーケター、メディア関係者…。世界最高峰の経営誌『ハーバード・ビジネス・レビュー』でビジュアル・ストーリーテリングの陣頭指揮をとる気鋭のシニアエディターが持てる知識とノウハウをすべて詰め込んだ、データビジュアライゼーションの決定版。
(他の紹介)目次 1 理解する(データビズの略史―新しい言語を作ったアートとサイエンス
チャートが目を奪う時―視覚の科学)
2 作成する(2つの問いから導き出す4つのタイプ―チャート作成のシンプルな類型論
チャートを数時間で改善する―シンプルなフレームワーク)
3 磨く(印象づけるための磨き方―「目の奥の感覚」に訴える
説得するための磨き方―説得力あるチャートにするための3つのステップ
説得か、それとも操作か―真実の曖昧な境界)
4 提示する・実践する(説得するための見せ方―良いチャートを目と心に届ける
ビジュアルの批評―良いチャートを見る(そして作る)実践法)
(他の紹介)著者紹介 ベリナート,スコット
 『ハーバード・ビジネス・レビュー』(HBR)シニア・エディター。HBRおよび公式サイトHBR.orgにて、主にデータ、科学、テクノロジーに関する執筆・編集を担当し、ビジュアル・ストーリーテリングのフォーマットを作成。2010年のHBRのリニューアルでは、雑誌のフロントセクションである「Idea Watch」を制作、「Defend Your Research」などのコーナーを立ち上げる。また、HBRのiPadアプリ開発チームを率い、「HBR’s Big Idea」の立ち上げを主導した。HBR入社以前は、IDGのエグゼクティブ・エディターとして『CIO』の創刊に携わり、特集記事を執筆・編集するほか、9.11以降の世界のセキュリティについて書くコラムニストでもあった。ビジネス誌のピューリッツァー賞と呼ばれるJesse H.Neal賞の年間最優秀特集記事賞を6回、ビジネス誌への総合的な貢献度からなるGrand Neal賞を2回受賞している。ウィスコンシン大学マディソン校で学士号、ノースウェスタン大学メディルスクールオブジャーナリズムで修士号を取得。作家であり、自称「データビズオタク」。コミュニケーションやデータの課題に対する視覚的な解決策を見つけることに意欲を燃やす。データビジュアライゼーションのトピックで頻繁に講演を行い、チャートスキルの向上を支援するワークショップも開催する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。