機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

ベスト・エッセイ  2019   

著者名 日本文藝家協会/編
出版者 光村図書出版
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013124439914/ベ/19図書室一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012974837914/ベ/19図書室14一般図書一般貸出在庫  
3 南区民6113212887914/ベ/19図書室一般図書一般貸出在庫  
4 篠路コミ2510245877914/ベ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 はっさむ7313079324914/ベ/19図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
210.6 210.6
日本-歴史-近代 軍国主義 特別攻撃隊 さくら(桜)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001393055
書誌種別 図書
書名 ベスト・エッセイ  2019   
書名ヨミ ベスト エッセイ 
著者名 日本文藝家協会/編
著者名ヨミ ニホン ブンゲイカ キョウカイ
出版者 光村図書出版
出版年月 2019.7
ページ数 344p
大きさ 20cm
分類記号 914.68
分類記号 914.68
ISBN 4-8138-0110-8
内容紹介 身近な言葉で綴られた、時代の記録-。ジェーン・スー、杉江松恋、穂村弘、小暮夕紀子、黒井千次ら、一流文筆家の名文を収録。日本文藝家協会編纂のエッセイ・アンソロジー。
件名 随筆-随筆集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本の将来を担うべき多数の若者が、特攻機に搭乗して海の藻くずと消えていった―「桜が散るように」。為政者は桜の美しさを、ナショナリズム高揚と戦争遂行に利用したのだ。下巻では、国家と国民のあいだに起こった「相互誤認」を、学徒特攻隊員の日記をきめ細かに分析して証明する。象徴人類学の見事な成果。
(他の紹介)目次 第3部(「運命を選ぶ自由」―特攻隊の成り立ち
特攻隊員の手記)
第4部(国家ナショナリズムとその「自然化」の過程
グローバルな知的潮流を源泉とする愛国心
幹を曲げられた桜)
(他の紹介)著者紹介 大貫 恵美子
 神戸市生まれ。津田塾大学卒業。1968年、ウィスコンシン大学人類学博士号取得。ウィスコンシン大学ウィリアム F.ヴァイラス研究専任教授。アメリカ学士院正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。