山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

在日米軍 軍事占領40年目の戦慄  講談社文庫  

著者名 小川 和久/[著]
出版者 講談社
出版年月 1987.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3210916387392/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木村 靖二 岸本 美緒 小松 久男
2022
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000164075
書誌種別 図書
書名 在日米軍 軍事占領40年目の戦慄  講談社文庫  
書名ヨミ ザイニチ ベイグン 
著者名 小川 和久/[著]
著者名ヨミ オガワ カズヒサ
出版者 講談社
出版年月 1987.6
ページ数 274p
大きさ 15cm
分類記号 392.53
分類記号 392.53
ISBN 4-06-183995-0
件名 アメリカ合衆国-国防、軍事基地
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 西アジア・東アジア・南アジア・中央ユーラシア・東南アジア・アフリカ。それぞれ独自の価値観を持って紡がれてきたアジアの歴史をたどる。
(他の紹介)目次 第1部 古代アジアの諸文明
第2部 アジア諸地域の形成
第3部 アジアの繁栄
第4部 アジアの変容
第5部 アジアの民族運動と世界大戦
第6部 戦後世界のなかのアジア
(他の紹介)著者紹介 木村 靖二
 東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岸本 美緒
 お茶の水女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小松 久男
 東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。