蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
孤独な窃視者の夢想 日本近代文学のぞきからくり
|
| 著者名 |
谷川 渥/著
|
| 出版者 |
月曜社
|
| 出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180859936 | 910.26/タ/ | 1階図書室 | 60A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001615874 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
孤独な窃視者の夢想 日本近代文学のぞきからくり |
| 書名ヨミ |
コドク ナ セッシシャ ノ ムソウ |
| 著者名 |
谷川 渥/著
|
| 著者名ヨミ |
タニガワ アツシ |
| 出版者 |
月曜社
|
| 出版年月 |
2021.9 |
| ページ数 |
269p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
910.26
|
| 分類記号 |
910.26
|
| ISBN |
4-86503-120-1 |
| 内容紹介 |
夏目漱石、高村光太郎、森鷗外、江戸川乱歩…。西洋美術の視覚的イメージに触発された日本近代文学の巨匠たちの作品から、<窃視>としての<見ること>の諸相を、個々の文学作品に即して分析する。 |
| 著者紹介 |
1948年生まれ。著書に「鏡と皮膚」「シュルレアリスムのアメリカ」「肉体の迷宮」など。 |
| 件名 |
日本文学-歴史-近代 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
夏目漱石、高村光太郎、村山槐多、森鷗外、芥川龍之介…「覗き見る」想像力。西洋美術に触発された日本近代文学の“見ること”の諸相。 |
| (他の紹介)目次 |
1(レオナルド・ダ・ヴィンチと日本近代文学(夏目漱石 高村光太郎 村山槐多) 森鷗外の『花子』) 2(日本近代文学とデカダンス 「表現」をめぐる断章) 3(孤独な窃視者の夢想 江戸川乱歩と萩原朔太郎 夢野久作のエロ・グロ・ナンセンス 谷崎潤一郎 女の図像学 映画『狂った一頁』と新感覚派 覚書) |
| (他の紹介)著者紹介 |
谷川 渥 1948年生。著書に『鏡と皮膚―芸術のミュトロギア』(ちくま学芸文庫、2001年)、『シュルレアリスムのアメリカ』(みすず書房、2009年)、『肉体の迷宮』(ちくま学芸文庫、2013年)、『文豪たちの西洋美術―夏目漱石から松本清張まで』(河出書房新社、2020年)ほか多数。訳書も多数あり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ