蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3013196526 | 007/ズ/ | 図書室 | 1A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似新川 | 2213115724 | 007/ズ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
藤野 | 6213151258 | 007/ズ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
都道府県別災害年表事典 : …北海道
日外アソシエーツ…
特別史跡五稜郭跡整備事業報告書
函館市教育委員会…
近代日本の地下水脈2
保阪 正康/著
彩色カラー写真でみる日本の近代史
歴史的に考えること : 過去と対話…
宇田川 幸大/著
学研まんが日本と世界の近現代の歴…2
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…1
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…3
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…5
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…4
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…6
高橋 哲/監修,…
一冊でわかる明治時代
大石 学/監修
戦争という魔性 : 歴史が暗転する…
保阪 正康/著
テーマ別だから日本の今がしっかり見…
井上 寿一/監修…
日本近代史12の謎を解く : 伝承…
秦 郁彦/著
夜更かしの社会史 : 安眠と不眠の…
近森 高明/編,…
小さきものの近代2
渡辺 京二/著
近代日本の地下水脈1
保阪 正康/著
地図で読む戦争の時代 : 描かれた…
今尾 恵介/著
「戦争ごっこ」の近現代史 : 児童…
サビーネ・フリュ…
明治裏面史 : 隠れたる事実続
伊藤 痴遊/[著…
近代日本暗殺史
筒井 清忠/著
戦争の近現代史 : 日本人は戦いを…
保阪 正康/著
慶應義塾の近代アメリカ留学生 : …
小川原 正道/著
災害の日本近代史 : 大凶作、風水…
土田 宏成/著
高校生のための「歴史総合」入門 …3
浅海 伸夫/著
「非常時」の記録保存と記憶化 : …
地方史研究協議会…
「戦前」の正体 : 愛国と神話の日…
辻田 真佐憲/著
歴史の定説を破る : あの戦争は「…
保阪 正康/著
地霊を訪ねる : もうひとつの日本…
猪木 武徳/著
明日のための近代史 : 世界史と日…
伊勢 弘志/著
高校生のための「歴史総合」入門 …2
浅海 伸夫/著
イラストで思わずわかる日本近現代史…
水野 大樹/著,…
港町巡礼 : 海洋国家日本の近代
稲吉 晃/著
マンガもし世界が1つのクラスだっ…下
神野 正史/監修…
明日のための現代史下巻
伊勢 弘志/著
総理暗殺 : 政治家とテロ事件
大橋 治雄/著
マンガもし世界が1つのクラスだっ…上
神野 正史/監修…
「裏切りの近現代史」で読み解く歴史…
保阪 正康/著
日本とロシアの近現代史
歴史街道編集部/…
高校生のための「歴史総合」入門 …1
浅海 伸夫/著
小さきものの近代1
渡辺 京二/著
歴史像を伝える : 「歴史叙述」と…
成田 龍一/著
明治史講義グローバル研究篇
瀧井 一博/編
日本近代社会史 : 社会集団と市場…
松沢 裕作/著
<記憶の継承>ミュージアムガイド …
皓星社編集部/編
ねじ曲げられた桜 : 美意識と軍…上
大貫 恵美子/著
ねじ曲げられた桜 : 美意識と軍…下
大貫 恵美子/著
無数のひとりが紡ぐ歴史 : 日記文…
田中 祐介/編,…
和解をめぐる市民運動の取り組み :…
外村 大/編,宮…
前へ
次へ
日本-歴史-近代 日本-対外関係-朝鮮-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001605400 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
Zoomビジネス研究会/著
|
著者名ヨミ |
ズーム ビジネス ケンキュウカイ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-299-02001-7 |
分類記号 |
547.4833
|
分類記号 |
007.353
|
書名 |
Zoom120%活用術 No.1ビデオ会議アプリ! |
書名ヨミ |
ズーム ヒャクニジッパーセント カツヨウジュツ |
副書名 |
No.1ビデオ会議アプリ! |
副書名ヨミ |
ナンバーワン ビデオ カイギ アプリ |
内容紹介 |
「わからない&困った」をスッキリ解決! スマホ、タブレットでも利用可能で、100人まで同時に接続できるビデオ会議アプリZoom。基本操作から便利ワザ、トラブル対処法までを初心者でもわかりやすく解説する。 |
件名1 |
遠隔会議
|
(他の紹介)内容紹介 |
明治ははたして栄光の時代だったのか?今や常識化した“司馬史観”に対し、最初の朝鮮侵略「江華島事件」や「日清戦争」の定説をくつがえす新事実を提示、日本近代史認識の根本的修正を求める問題提起の本。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「明治の日本」を讃える“常識”を疑う(半藤一利さんの『昭和史』を読む 日本政府はどう見てきたのか ほか) 第2章 「明治栄光論」で隠蔽される歴史の事実(明治の初めから日本は朝鮮に何をしたのか 朝鮮への植民地支配と「満州事変」の関連が見えてこない ほか) 第3章 歴史の偽造・3例を検証する(江華島事件はなぜ起きたのか 日清戦争はどうしてはじまったのか ほか) 第4章 韓国にみる過去の問い返しと歴史認識の深まり(韓国・東学農民軍の戦跡を訪ねる旅 過去を問い、未来を拓こうとする韓国の人たち) |
(他の紹介)著者紹介 |
中塚 明 1929(昭和4)年、大阪に生まれる。日本近代史専攻。近代日本における朝鮮問題の重要性を自覚し、1960年代から日清戦争をはじめ近代の日朝関係の歴史を主に研究。1963年より奈良女子大学文学部に勤務、93年、定年退職。この間、朝鮮史研究会幹事、歴史科学協議会代表委員、日本学術会議会員などをつとめる。奈良女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ