蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181096520 | J20/セ/1 | こどもの森 | 4B | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
南区民 | 6113166323 | J20/セ/1 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001561880 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の歴史 1 角川まんが学習シリーズ 人類誕生と古代の王国 |
書名ヨミ |
セカイ ノ レキシ |
著者名 |
羽田 正/監修
|
著者名ヨミ |
ハネダ マサシ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
209
|
分類記号 |
209
|
ISBN |
4-04-105418-5 |
内容紹介 |
歴史の「横のつながり」がよく分かる、「世界の歴史」学習まんが。1は、700万年前〜紀元前600年の人類誕生と古代の王国を描く。カラー歴史写真館、年表、見返しに登場人物なども掲載。新学習指導要領対応。 |
件名 |
世界史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
私たちヒトは700万年前に誕生した人類の一種で、直接の祖先は20万年前に東アフリカで生まれました。その後世界各地に散らばったヒトは、農耕・牧畜を主な生活の手段とし、集落や都市に集団で住むようになりました。指導者である神官や王に率いられた集団は、近隣のほかの集団と争いながら、しだいに支配領域を拡大していきました。メソポタミア、エジプト、北インド、中国の例を見ていきましょう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 人類の始まり(直立歩行と道具の使用 旧人と新人 ラスコーの洞穴絵画 定住の始まり) 第2章 都市の誕生(農耕と牧畜の開始 神殿を中心とする大集落の形成 文字の誕生 街から都市へ) 第3章 古代オリエント文明(メソポタミアの都市国家 エジプトのファラオたち シリア・パレスチナ地方の人々 アカイメネス朝ペルシア) 第4章 古代インド文明・古代中国文明(インダス文明 バラモン教と四つのヴァルナ 甲骨文字と青銅器 殷の紂王と周の武王) わくわく特別授業 |
内容細目表
前のページへ