検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

いま死の意味とは     

著者名 トニー・ウォルター/著   堀江 宗正/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310433162114.2/ウ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
114.2 114.2
生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001475806
書誌種別 図書
書名 いま死の意味とは     
書名ヨミ イマ シ ノ イミ トワ 
著者名 トニー・ウォルター/著
著者名ヨミ トニー ウォルター
著者名 堀江 宗正/訳
著者名ヨミ ホリエ ノリチカ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.4
ページ数 8,178,25p
大きさ 19cm
分類記号 114.2
分類記号 114.2
ISBN 4-00-061402-3
内容紹介 死と死にゆくこと、悲嘆、死者と生者の関係はどのように変容しつつあるのか。近代的な個人の自律という理想や共同体との関係、専門家の役割、葬儀、遺体の扱い、SNSとAI時代の「拡散する死」のゆくえを批判的に考察する。
著者紹介 1948年生まれ。英国バース大学教授。同大学「死と社会センター」前所長。
件名 生と死
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いま、死と死にゆくこと、悲嘆、死者と生者の関係はどのように変容しつつあるのか。「死の社会学」の第一人者が、近代的な個人の自律という理想や共同体との関係、専門家の役割、葬儀、遺体の扱い、服喪、さらにSNSとAIの時代の「拡散する死」のゆくえを批判的に考察する。「死」について、身近な問題から深く考えるために最適な入門書。
(他の紹介)目次 イントロダクション
第1章 何が問題なのか?
第2章 話すのは良いこと?
第3章 もっと良い死に方?
第4章 専門家は何が得意なのか?
第5章 なぜ葬儀をおこなうのか?
第6章 どう遺体処理するか?
第7章 どう喪に服すか?
第8章 距離とデジタル―どうつながる?
第9章 拡散する死
(他の紹介)著者紹介 ウォルター,トニー
 1948年生まれ。英国バース大学教授。同大学「死と社会センター」前所長。死の社会学を牽引する存在として、死生学研究者のあいだで今もっとも注目されている人物(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀江 宗正
 1969年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科死生学・応用倫理センター教授。死生学、スピリチュアリティ研究。2000年、東京大学大学院人文社会系研究科宗教学宗教史学博士課程満期退学。博士(文学)。聖心女子大学文学部准教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。