検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アフリカの森の女たち 文化・進化・発達の人類学    

著者名 ボニー・ヒューレット/著   服部 志帆/訳   大石 高典/訳   戸田 美佳子/訳
出版者 春風社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180645566382.4/ヒ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
中央アフリカ(国名) 女性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001475458
書誌種別 図書
書名 アフリカの森の女たち 文化・進化・発達の人類学    
書名ヨミ アフリカ ノ モリ ノ オンナタチ 
著者名 ボニー・ヒューレット/著
著者名ヨミ ボニー ヒューレット
著者名 服部 志帆/訳
著者名ヨミ ハットリ シホ
著者名 大石 高典/訳
著者名ヨミ オオイシ タカノリ
出版者 春風社
出版年月 2020.3
ページ数 414p
大きさ 19cm
分類記号 382.4473
分類記号 382.4473
ISBN 4-86110-682-8
内容紹介 コンゴ盆地の女性たちが人類学者に語る、「女になること」の意味。その声をもとに、女性たちの子ども期から、思春期、結婚、母親期、祖母期、老いまでを論じ、彼女たちと地域の将来像に眼差しを向ける。
件名 中央アフリカ(国名)、女性
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)目次 はじめに―岐路に立つ女性の生活
第1章 森と村の世界
第2章 森と村の子どもたち
第3章 良き人生の諸構成要素
第4章 結婚と母親期―厳しくも喜びのある現実
第5章 女性であることの帰結
第6章 世代間の繋がりと祖母たち
第7章 結論―グローバリゼーションと変化の力
(他の紹介)著者紹介 ヒューレット,ボニー
 ワシントン州立大学・臨床助教授。ワシントン州立大学博士(文化人類学)。専門は医療人類学、思春期の発達、狩猟採集民、進化=文化人類学。中央アフリカ共和国、コンゴ共和国、ガボン、エチオピアにおいて現地調査を行い、思春期の発達や感染症の文化的背景、社会的学習、愛着行動、健康などについて研究を行ってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
服部 志帆
 天理大学国際学部・准教授。京都大学博士(地域研究)。専門は生態人類学、アフリカ地域研究。中部アフリカのカメルーンで狩猟採集民バカの森林利用や民族植物学について、屋久島では狩猟活動の変遷について研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大石 高典
 東京外国語大学現代アフリカ地域研究センター・准教授。京都大学博士(地域研究)。専門は生態人類学、アフリカ地域研究。中部アフリカのカメルーンで、農耕民バクウェレと狩猟採集民バカの生業活動や民族間関係について研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
戸田 美佳子
 上智大学総合グローバル学部・助教。京都大学博士(地域研究)。専門は生態人類学、アフリカ地域研究、障害学。カメルーンの森で暮らす障害者との出会いから、中部アフリカのカメルーンやコンゴで障害者に関する人類学的研究や、アフリカ熱帯林における森林資源利用に関する実践的研究にたずさわっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。