蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116933680 | J/オ/ | 絵本 | 2A | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
元町 | 3012551226 | J/オ/ | 児童展示1 | J5a | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
厚別 | 8013206282 | J/オ/ | 絵本 | 38 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
西岡 | 5012496732 | J/オ/ | 絵本2 | E4 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
澄川 | 6012736309 | J/オ/ | 絵本 | J10 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
曙 | 9012802816 | J/オ/ | 絵本 | 27 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 7 |
中央区民 | 1113050742 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
東区民 | 3112712520 | J/オ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 9 |
西区民 | 7113028992 | J/オ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 10 |
新琴似新川 | 2210810004 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
太平百合原 | 2410354167 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 12 |
ふしこ | 3213061793 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
栄 | 3312039187 | J/オ/ | 絵本4 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
北白石 | 4410324216 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 15 |
厚別西 | 8213238002 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 16 |
東月寒 | 5213140881 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 17 |
藤野 | 6210443997 | J/オ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 18 |
もいわ | 6312002626 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 19 |
西野 | 7210438607 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 20 |
はっさむ | 7310349605 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 21 |
はちけん | 7410158369 | J/オ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 22 |
星置 | 9311871272 | J/オ/ | 絵本3 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 23 |
絵本図書館 | 1010002069 | J/オ/ | 絵本 | 05B,06B | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 24 |
絵本図書館 | 1010159976 | J/オ/ | 絵本 | 05B,06B | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006500286777 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
おもちのきもち 講談社の創作絵本 |
| 書名ヨミ |
オモチ ノ キモチ |
| 著者名 |
かがくい ひろし/作・絵
|
| 著者名ヨミ |
カガクイ ヒロシ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2005.12 |
| ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-06-132323-7 |
| 内容紹介 |
おもちだって、いろいろなやみがあるんです。きょうだいたちは、にんげんにたべられてしまうし…。そこでわたくし「かがみもち」は、お正月、とある決心をしました! びっくり、めでたい、驚愕の「おもちワールド」へ出発。 |
| 著者紹介 |
1955年東京生まれ。東京学芸大学教育学部美術学科卒業。第13回紙わざ大賞展準大賞受賞。「おもちのきもち」で第27回講談社絵本新人賞受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
講談社絵本新人賞 |
| 書評掲載紙 |
産経新聞 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 二〇〇海里時代の予兆と夜明け前まで 第2章 国際的合意なき二〇〇海里強硬実施と国連海洋法条約交渉の推移 第3章 米ソによる二〇〇海里突入を北洋漁業とまぐろ漁業の観点から俯瞰する 第4章 ついに踏み出したわが国周辺二〇〇海里の施行 第5章 わが国の二〇〇海里実施後の隣国問題と公海の枠組みの取扱い 第6章 二〇〇海里が施行されたための水産業界の苦悩、研究者の奮闘の実話 第7章 歴史的視点を踏まえた二〇〇海里に関する一考察 終章 八二年国連海洋法条約はいかに成立したか |
内容細目表
前のページへ