検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

海外旅行なんて二度と行くかボケ!!   わたしの旅ブックス  

著者名 さくら 剛/著
出版者 産業編集センター
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013283819290/サ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013137842290/サ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
3 白石東4212215398290/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 厚別西8213173100290/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 厚別南8313260732290/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 図書情報館1310444870290.9/サ/2階図書室107一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
290.9 290.9
旅行案内(外国)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001438456
書誌種別 図書
書名 海外旅行なんて二度と行くかボケ!!   わたしの旅ブックス  
書名ヨミ カイガイ リョコウ ナンテ ニド ト イクカ ボケ 
著者名 さくら 剛/著
著者名ヨミ サクラ ツヨシ
出版者 産業編集センター
出版年月 2019.12
ページ数 260p
大きさ 18cm
分類記号 290.9
分類記号 290.9
ISBN 4-86311-249-0
内容紹介 旅先での病気、現地人との交流、動物のトラブル…。旅とは1割のキラキラと9割の苦痛! アメリカ、パキスタン、イラン、北朝鮮などを旅した著者が「遭遇する確率が高いトラブル」を厳選し、悶絶エピソードを紹介する。
著者紹介 1976年静岡県生まれ。作家。著書に「インドなんて二度と行くか!ボケ!!」「中国なんて二度と行くかボケ!」「感じる科学」など。
件名 旅行案内(外国)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 旅嫌いの“ひきこもり旅作家”が今度はなぜか北朝鮮へ???!!!6流作家の悶絶エピソードから学ぶ旅のトラブル対処法。
(他の紹介)目次 旅先での病気は地獄1“アメリカ”
旅先での病気は地獄2“アメリカ”
安宿とトイレのトラブル“タンザニア・ジンバブエ”
現地人との交流(冬)“パキスタン”
現地人との交流(夏)“バングラデシュ”
動物のトラブル“トルコ・ペルー”
勝手に出て来るガイド“タンザニア”
善のガイド、悪のガイド“パキスタン”
ビザと国境越え“イラン”
必要なウソとのつき合い方1“北朝鮮”
必要なウソとのつき合い方2“北朝鮮”
(他の紹介)著者紹介 さくら 剛
 1976年静岡県浜松市生まれの作家。デビュー作の『インドなんて二度と行くか!ボケ!!…でもまた行きたいかも』(アルファポリス)が10万部を超えるベストセラーに。著作多数。相対性理論など科学の世界を解説した『感じる科学』(サンクチュアリ出版)は、理研創立100周年を記念した「科学道100冊」に選ばれるなど高い評価を得ている。Podcast番組「さくら通信」は10万人を超えるリスナーを集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。