蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
孤独は社会問題 孤独対策先進国イギリスの取り組み 光文社新書
|
| 著者名 |
多賀 幹子/著
|
| 出版者 |
光文社
|
| 出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
元町 | 3013001452 | 369/タ/ | 図書室 | 4A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001599156 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
孤独は社会問題 孤独対策先進国イギリスの取り組み 光文社新書 |
| 書名ヨミ |
コドク ワ シャカイ モンダイ |
| 著者名 |
多賀 幹子/著
|
| 著者名ヨミ |
タガ ミキコ |
| 出版者 |
光文社
|
| 出版年月 |
2021.7 |
| ページ数 |
245p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
369.0233
|
| 分類記号 |
369.0233
|
| ISBN |
4-334-04552-4 |
| 内容紹介 |
2018年、イギリスのメイ首相は世界初の「孤独担当大臣」を設けた。その設立経緯から、イギリス社会に根付く弱者への思いやり、チャリティー団体の細やかな目配り、英王室の役割までを紹介する。 |
| 著者紹介 |
東京都生まれ。お茶の水女子大学文教育学部卒業。元・同大学講師。企業広報誌の編集長を経て、フリージャーナリスト。著書に「親たちの暴走」「うまくいく婚活、いかない婚活」など。 |
| 件名 |
社会福祉-イギリス、孤独 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
日本経済新聞 読売新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「女らしさ」は誰のため?敵と味方とルールを再検証する。恋愛と結婚、私たちの戦略。なぜ女は自信を持ちづらいのか。ジャストフィットな生き方は自分で決める。 |
| (他の紹介)目次 |
1章 「女らしさ」は誰のため? 2章 敵と味方とルールを再検証する 3章 恋愛と結婚、私たちの戦略 4章 なぜ女は自信を持ちづらいのか? 5章 いつか結婚も出産もレジャーになる 6章 ジャストフィットな生き方は自分で決める |
| (他の紹介)著者紹介 |
ジェーン・スー 1973年、東京生まれの日本人。作詞家、コラムニスト、ラジオパーソナリティ。TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』のMCを務める。『貴様いつまで女子でいるつもりだ問題』(幻冬舎文庫)で第31回講談社エッセイ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中野 信子 1975年、東京都生まれ。脳科学者。医学博士。横浜市立大学客員准教授。東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻博士課程修了。フランス国立研究所ニューロスピンで研究員として勤務後、脳科学についての研究と執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ