検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

無明 内田吐夢     

著者名 四方田 犬彦/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180504649778.2/ヨ/1階図書室56B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

四方田 犬彦
2019
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001380516
書誌種別 図書
書名 無明 内田吐夢     
書名ヨミ ムミョウ ウチダ トム 
著者名 四方田 犬彦/著
著者名ヨミ ヨモタ イヌヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.5
ページ数 369p
大きさ 20cm
分類記号 778.21
分類記号 778.21
ISBN 4-309-25630-6
内容紹介 内田吐夢の映画の深く暗い力はどこから来たのか-。日本映画史上最大の巨匠のひとりでありながら正面から論じられてこなかった内田吐夢の軌跡と作品、その核心に、日本映画の大批判者が挑む。
著者紹介 1953年大阪生まれ。明治学院大学教授、コロンビア大学客員教授等を歴任。「月島物語」で斎藤緑雨賞、「映画史への招待」でサントリー学芸賞、「詩の約束」で鮎川信夫賞受賞。
個人件名 内田 吐夢
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 毎日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 無明は暗黒である。逃れようとすればするほど、無明は人を追い、人を誤らせる。内田吐夢は功名心と欲望に囚われ、煩悩に自滅する侍たちを描いた。人間の一切を信じず殺人を犯していく元開拓民を描いた。なぜ彼らはかくも無明の虜となり、際限のない愚行の道を歩むのか。内田吐夢を論じるとは、単に戦前戦後の映画発展史を辿ることではない。『大菩薩峠』から『人生劇場』『宮本武蔵』、そして水上勉の推理長編まで、近代の「国民文学」を通して、日本人の心象の歴史を問うことである。
(他の紹介)目次 無明1(満洲流謫
映画界への復帰
『大菩薩峠』
泥とエスニシティ
浄瑠璃と歌舞伎
『宮本武蔵』
『飢餓海峡』
晩年の不遇)
無明2(トム・コメディ
人生の挫折を描く
『土』と農村回帰
大東亜映画をめざして)
(他の紹介)著者紹介 四方田 犬彦
 1953年、大阪箕面に生まれる。東京大学で宗教学を、同大学院で比較文学を学ぶ。長らく明治学院大学教授として映画学を講じ、コロンビア大学、ボローニャ大学、清華大学(台湾)、中央大学校(ソウル)などで客員教授・客員研究員を歴任。現在は映画、文学、漫画、演劇、料理と、幅広い文化現象をめぐり、著述に専念。『月島物語』で斎藤緑雨賞を、『映画史への招待』でサントリー学芸賞を、『モロッコ流謫』で伊藤整文学賞を、『ルイス・ブニュエル』で芸術選奨文部科学大臣賞を、『詩の約束』で鮎川信夫賞を受けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。