山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 15 予約数 0

書誌情報

書名

もりのほんやさん   創作こども文庫  

著者名 舟崎 靖子/作   舟崎 克彦/絵
出版者 偕成社
出版年月 1987.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013108388J913/フ/図書室24児童書一般貸出在庫  
2 厚別8012825710J913/フ/図書室34児童書一般貸出在庫  
3 清田5513992338J913/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 中央区民1113233843J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
5 南区民6113225657J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
6 篠路コミ2510162742J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
7 旭山公園通1210083018J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
8 拓北・あい2311678342J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
9 太平百合原2410038679J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
10 白石東4211727666J/モ/絵本絵本一般貸出在庫  
11 北白石4413088818J/モ/絵本1絵本一般貸出在庫  
12 北白石4413227309J/モ/絵本1絵本一般貸出在庫  
13 もいわ6311608670J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
14 西野7213030823J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
15 新発寒9210373271J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

舟崎 靖子 舟崎 克彦
1987
913.6 913.6
探検

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000163748
書誌種別 図書
書名 もりのほんやさん   創作こども文庫  
書名ヨミ モリ ノ ホンヤサン 
著者名 舟崎 靖子/作
著者名ヨミ フナザキ ヤスコ
著者名 舟崎 克彦/絵
著者名ヨミ フナザキ ヨシヒコ
出版者 偕成社
出版年月 1987.6
ページ数 31p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-03-313350-X
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「じつは私、こんなにイケナイ人間なのです」―不惑をすぎても妻とケンカ、自分は原始人のニオイがすると浮かれ、忘れ物をしすぎて北極で死にそうに!非日常を追求した『極夜行』の探検家・角幡唯介が、実は小市民的すぎる日常を明かすエッセイ。文庫特典として宮坂学ヤフー会長との「脱システム」をめぐる対談を収録。
(他の紹介)目次 不惑
母牛の怨念
忘れ物列伝
生肉と黒いツァンパ
無賃乗車
原始人のニオイ
人間とイヌ
マラリア青春記
対談 ビジネスも冒険も「脱システム」でいこう
(他の紹介)著者紹介 角幡 唯介
 1976年北海道芦別生まれ。早稲田大学探検部OB。チベット、ツアンポー峡谷の未踏破地域を単独で探検。2003年、朝日新聞社に入る。08年に退社後、探検家に。『空白の五マイル チベット、世界最大のツアンポー峡谷に挑む』で開高健ノンフィクション賞、大宅壮一ノンフィクション賞、梅棹忠夫・山と探検文学賞を受賞。『雪男は向こうからやって来た』で新田次郎文学賞、『アグルーカの行方129人全員死亡、フランクリン隊が見た北極』で講談社ノンフィクション賞、『探検家の日々本本』で毎日出版文化賞書評賞、『極夜行』でYahoo!ニュース|本屋大賞ノンフィクション本大賞、大佛次郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。