蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6012942105 | 378/ホ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001365646 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ADHDと自閉症スペクトラムの自分がみつけた未来 親子でふり返った誕生から就職まで |
書名ヨミ |
エーディーエイチディー ト ジヘイショウ スペクトラム ノ ジブン ガ ミツケタ ミライ |
著者名 |
堀内 拓人/著
|
著者名ヨミ |
ホリウチ タクト |
著者名 |
堀内 祐子/著 |
著者名ヨミ |
ホリウチ ユウコ |
出版者 |
ぶどう社
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
378
|
分類記号 |
378.8
|
ISBN |
4-89240-238-8 |
内容紹介 |
ADHDと自閉症スペクトラムを持つ子どもの誕生から就職までのことを、親の目線と子どもの視点の両方から綴る。気になる行動のわけ、わかっているけどやめられないこと、家族のことなどについても語る。 |
著者紹介 |
1994年生まれ。NHKハートフォーラムをきっかけに、母や兄と共に全国で講演を行う。 |
件名 |
注意欠陥多動性障害、自閉症 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「変えられない要素」をもった人間が、どのように向き合っていくかという軌跡。ADHD、自閉症スペクトラム、このふたつをもっている次男の誕生から就職までのことを、親の目線と子どもの視点の両方から書いている。 |
(他の紹介)目次 |
1部 24年の軌跡(誕生から小学校 中学 高校 大学 ほか) 2部 11の解きあかし(自分の世界 気になる行動のわけ わかっているけどやめられない 家族のこと) 発達障害の自分が未来をみつけるまで |
内容細目表
前のページへ