検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アジアの平和と核 国際関係の中の核開発とガバナンス    

著者名 広島市立大学広島平和研究所/編
出版者 共同通信社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180584716319.8/ア/1階図書室37B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
319.8 319.8
核兵器 安全保障 アジア-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001346633
書誌種別 図書
書名 アジアの平和と核 国際関係の中の核開発とガバナンス    
書名ヨミ アジア ノ ヘイワ ト カク 
著者名 広島市立大学広島平和研究所/編
著者名ヨミ ヒロシマシリツ ダイガク ヒロシマ ヘイワ ケンキュウジョ
出版者 共同通信社
出版年月 2019.2
ページ数 335p
大きさ 21cm
分類記号 319.8
分類記号 319.8
ISBN 4-7641-0710-6
内容紹介 アジアは平和地帯へ移行しているのか、後退しているのか。核兵器の開発に向かう国を取り巻く国際関係から、人間を抑圧し安全を脅かす非民主的政府のガバナンスの有りようを分析。アジアの地域平和の行方を考察する。
件名 核兵器、安全保障、アジア-対外関係
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 アジアは平和地帯へ移行しているのか、後退しているのか―。人類を破滅させるほどの強力な兵器である核兵器の登場で「他の手段による政治の継続」というクラウゼヴィッツ的な戦争観が通用しなくなった。核兵器の開発に向かう国を取り巻く国際関係から、人間を抑圧し安全を脅かす非民主的政府のガバナンスの有りようを分析。アジアの地域平和の行方を考察する。
(他の紹介)目次 序論―今、なぜアジアの核とガバナンスを問うのか
第1部 特集テーマ 原爆投下と日本の安全保障政策(広島・長崎への原爆投下が持つ今日的意味
始まりの10年―原爆被害者運動の創成期 ほか)
第2部 核兵器の開発と国際関係(世界の核と非核政策の現状
北朝鮮の核の現状と課題 ほか)
第3部 人間の安全保障とガバナンス(民主主義による平和
北朝鮮のガバナンス ほか)
第4部 アジアの平和と国際機構(アジア太平洋地域の国際安全保障環境
ユーラシアと国連・国際機構―CICA、SAARC、UNAMA ほか)
資料編


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。