蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0140202854 | DV461/セ/2 | 2階図書室 | 206 | 視DVD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
3000600039824 |
| 書誌種別 |
視聴覚DVD |
| 書名 |
生命の科学 VOL.2 健康・保健シリーズ ヒトとは 外部情報の獲得と精神機能 |
| 書名ヨミ |
セイメイ ノ カガク |
| 著者名 |
高松研/監修
|
| 著者名ヨミ |
タカマツ ケン |
| 出版者 |
医学映像教育センター
|
| 出版年月 |
2003 |
| ページ数 |
1枚 |
| 大きさ |
12cm |
| 分類記号 |
461
|
| 分類記号 |
461
|
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
物理学と測定 第1編 力学(質点の静力学 質点の運動 ほか) 第2編 波動(波動 音波 ほか) 第3編 熱力学(熱 気体法則 ほか) 第4編 電磁気学(静電気 定常電流 ほか) 第5編 現代物理学(相対性理論 粒子性と波動性 ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
川村 康文 東京理科大学理学部物理学科教授。1959年、京都市生まれ。博士(エネルギー科学)。専門は物理教育・サイエンス・コミュニケーション。高校教師を約20年間務めた後、信州大学教育学部助教授、東京理科大学理学部物理学科助教授・准教授を経て現職。慣性力実験器2で平成11年度全日本教職員発明展内閣総理大臣賞受賞、平成20年度文部科学大臣表彰科学技術賞(理解増進部門)をはじめ、科学技術の発明が多く、賞も多数受賞。論文多数。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ