蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5013154934 | J/ウ/ | 絵本1 | E1 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
中央区民 | 1113232670 | J/ウ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
東区民 | 3112741214 | J/ウ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
西区民 | 7113189596 | J/ウ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
篠路コミ | 2510335512 | J/ウ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
絵本図書館 | 1010285367 | J/ウ/ | 特設展示1 | 15K | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
今と未来がわかるカーボンニュートラ…
川村 康文/著
今日から楽しい科学実験図鑑
川村 康文/著
13歳からの初耳の科学 : 知って…
ラリー・シェッケ…
るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!…
川村 康文/監修
理科の力で考えよう!わたしたちの…3
川村 康文/著,…
理科の力で考えよう!わたしたちの…1
川村 康文/著,…
理科の力で考えよう!わたしたちの…2
川村 康文/著,…
SUPER理科事典 : 知りたいこ…
川村 康文/監修
地図は意外とウソつき : 誇張、省…
遠藤 宏之/著
かがくのふしぎ100 : みのまわ…
川村 康文/著,…
くらべるためすサイエンス100 :…
川村 康文/監修
かがくのふしぎ100 : みのまわ…
川村 康文/著,…
今と未来がわかる電気
川村 康文/監修
親子で楽しむ!おもしろ科学実験12…
川村 康文/著,…
スカイブック : 空にひろがるいろ…
アンナ・クレイボ…
世界はこうしてできている美しい物理…
川村 康文/監修
ATOM : 世界で一番美しい原子…
ジャック・チャロ…
おすしやさんにいらっしゃい! : …
おかだ だいすけ…
もしも地球がひっくり返ったら : …
川村 康文/監修
おすしやさんにいらっしゃい! : …
おかだ だいすけ…
こどもかがく絵じてん
川村 康文/監修…
知識ゼロでも楽しく読める!物理のし…
川村 康文/監修
日常の「?」をぜんぶ科学で解き明か…
川村 康文/監修
世界一わかりやすい物理学入門 : …
川村 康文/著
アンデスの黄金下
ジェームズ・ロリ…
アンデスの黄金上
ジェームズ・ロリ…
科学のなぜ?ビジュアル新事典 : …
川村 康文/監修…
サイエンスコナン防災の不思議
青山 剛昌/原作…
サイエンスコナン元素の不思議
青山 剛昌/原作…
暗黒結晶 : ディープ・ファゾム上
ジェームズ・ロリ…
暗黒結晶 : ディープ・ファゾム下
ジェームズ・ロリ…
エデンの祭壇下
ジェームズ・ロリ…
エデンの祭壇上
ジェームズ・ロリ…
サイエンスコナン忍者の不思議
青山 剛昌/原作…
やってみよう!理科の工作 : 小学…
川村 康文/著,…
地底世界 : サブテラニアン上
ジェームズ・ロリ…
地底世界 : サブテラニアン下
ジェームズ・ロリ…
サイエンスコナン解明!身のまわりの…
青山 剛昌/原作…
アマゾニア上
ジェームズ・ロリ…
アマゾニア下
ジェームズ・ロリ…
親子でつくる自然エネルギー工作4
川村 康文/編,…
ユダヤの秘宝を追え下
デイヴィッド・ギ…
ユダヤの秘宝を追え上
デイヴィッド・ギ…
親子でつくる自然エネルギー工作3
川村 康文/編,…
三陸たびガイド : 復興応援
遠藤 宏之/著
親子でつくる自然エネルギー工作2
川村 康文/編,…
名探偵コナン理科ファイルものと燃焼…
青山 剛昌/原作…
親子でつくる自然エネルギー工作1
川村 康文/編,…
世界で一番やってみたいエネルギー実…
川村 康文/監修
身近な物理の記号たち : 基礎から…
川村 康文/共著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001787173 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うかぶかな?しずむかな? かがくすっ |
書名ヨミ |
ウカブカナ シズムカナ |
著者名 |
川村 康文/文
|
著者名ヨミ |
カワムラ ヤスフミ |
著者名 |
遠藤 宏/写真 |
著者名ヨミ |
エンドウ ヒロシ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
19×26cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-265-83152-4 |
内容紹介 |
水の中にボールを入れたり、ミニカーを入れたり、野菜を入れたり…。どれがうかぶ? どれがしずむ? どんどん実験してみよう。目に見えない浮力を子どもに伝える科学絵本。 |
著者紹介 |
京都府生まれ。博士(エネルギー科学)。東京理科大学教授、北九州市科学館スペースLABO館長。 |
件名 |
浮力 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ、うかぶの?どうして、しずむの?「くすっ」とおもしろく伝えるかがくえほん。 |
(他の紹介)著者紹介 |
川村 康文 1959年、京都府生まれ。京都教育大学卒業。京都大学大学院エネルギー科学研究科博士後期課程修了。博士(エネルギー科学)。京都教育大学附属高等学校教諭などを務めた後、現在、東京理科大学教授、北九州市科学館スペースLABO館長。研究テーマは、STEAM教育(たのしい理科実験・サイエンスショーなど)、エネルギー科学(サボニウス型風車風力発電機など)。「科学のおもしろさ」を伝えるため、幼稚園や保育園で出前実験をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 遠藤 宏 1971年、山梨県生まれ。出版社・スタジオ・新聞社勤務を経てフリーランスに。人物、旅、インテリアなど、主に人と生活にまつわる写真を撮影。田んぼや畑、漁港などに建つ小屋・納屋に魅せられ、全国各地を回って写真を撮ることがライフワーク。独特な存在感を放つ小屋の写真に定評がある。2019年に小屋愛好会を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ