検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ギデンズ社会学コンセプト事典     

著者名 Anthony Giddens/[著]   Philip W.Sutton/[著]   友枝 敏雄/訳   友枝 久美子/訳
出版者 丸善出版
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310299753361/ギ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
361 361
社会学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001340733
書誌種別 図書
書名 ギデンズ社会学コンセプト事典     
書名ヨミ ギデンズ シャカイガク コンセプト ジテン 
著者名 Anthony Giddens/[著]
著者名ヨミ Anthony Giddens
著者名 Philip W.Sutton/[著]
著者名ヨミ Philip W Sutton
著者名 友枝 敏雄/訳
著者名ヨミ トモエダ トシオ
出版者 丸善出版
出版年月 2018.12
ページ数 4,296p
大きさ 21cm
分類記号 361
分類記号 361
ISBN 4-621-30354-2
内容紹介 社会学の大家ギデンズらが、選りすぐりの最重要キーワード(概念)70について「基本となる定義」「意味と解釈」といった共通見出しをもうけて具体的に解説。各項目末に文献リストを掲載し、索引には欧文を併記する。
著者紹介 現代イギリスを代表する社会学者。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス・アンド・ポリティカルサイエンス名誉教授。
件名 社会学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 社会学の大家が、選りすぐりの最重要キーワード(概念)70について、「基本となる定義」「概念の起源」「意味と解釈」「批判点」「今後の見通し」という共通見出しをもうけて具体的に解説。各項目末掲載の文献リストも充実。索引には欧文を併記して利便性を高めた。
(他の紹介)目次 序章 社会学―70の基本概念(基本コンセプト)
1章 社会学的に考えること
2章 社会学の営み
3章 環境とアーバニズム
4章 構造と社会
5章 ライフチャンスの不平等さ
6章 関係性とライフコース
7章 相互行為/作用とコミュニケーション
8章 健康・病気・身体
9章 犯罪と社会統制
10章 政治社会学


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。