検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

リクルートの営業コンサルが教える自分で動く若手営業の育てかた     

著者名 的場 正人/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013118911673/マ/図書室14一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
673.3 673.3
販売管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001333094
書誌種別 図書
書名 リクルートの営業コンサルが教える自分で動く若手営業の育てかた     
書名ヨミ リクルート ノ エイギョウ コンサル ガ オシエル ジブン デ ウゴク ワカテ エイギョウ ノ ソダテカタ 
著者名 的場 正人/著
著者名ヨミ マトバ マサヒト
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2018.12
ページ数 231p
大きさ 19cm
分類記号 673.3
分類記号 673.3
ISBN 4-532-32252-6
内容紹介 「自分で動く若手営業の育て方」というテーマで、“いまどきの若者”を、超高速で一人前の営業に育てるまでのプロセスを紹介。いまどきの若者の「生態」から、職場みんなで実践するノウハウまでくわしく解説する。
著者紹介 1971年生まれ。北海道大学卒業。リクルートマネジメントソリューションズエグゼクティブコンサルタント。著書に「リクルートのトップ営業が後輩に伝えていること」がある。
件名 販売管理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 超高速で一人前に!いまどき若者の「生態」から職場みんなで実践するノウハウまでを解説!「受け身だ」「腰が重い」「何を考えているかわからない」と評されがちないまの若手を、自分で考え、創意工夫し、動けるように育てあげる。
(他の紹介)目次 1章 「いまどきの若手」の特徴を知ろう(研修現場でよく聞く「いまどきの若手」への嘆き
すれちがい事例その1―行動量が大事。とにかく回れ!
すれちがい事例その2―失敗を恐れず挑戦しなさい
すれちがい事例その3―わからないことがあったら気軽に相談しなさい
すれちがい事例その4―一方的に話さず、ヒアリングしなさい)
2章 若手が育つ環境を整える(目指す「一人前像」を明らかにする→育成ゴールの設定、目線あわせ
OJT関係者の役割を明確にする→指導する側が、何をどこまでやるかを理解する
任せる仕事を「設計」する→成長につながる仕事を任せる
育成計画を具体化する→Off‐JT、OJTを使いこなす)
3章 若手一人ひとりの育成を実践する(OJTによる若手育成の全体像→まずは「原則」「ステップ」「ツール」を理解する
育成課題を正しく把握する→思い込みを捨て、観察と対話で情報を集めて判断する
「個別面談」で課題を共有し、共に考える→自立的に成長のPDCAを回せる若手を育てる
営業会議を通じた育成→チームによる学びあいを起こす
営業同行でPDCAを高速に回す→経験を学びに変えるOJTのコツ)
4章 組織全体で育成のPDCAを回す(心当たりはありませんか?―上司が異動した途端に業績ダウン
こうしてみよう―育成のPDCAを回すために、関係者の連携スキームを組む)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。