蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310674393 | 673.3/カ/ | 2階図書室 | WORK-458 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001836322 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
TOP営業を育てる自社オリジナル教科書の作り方 |
書名ヨミ |
トップ エイギョウ オ ソダテル ジシャ オリジナル キョウカショ ノ ツクリカタ |
著者名 |
加藤 じゅういち/著
|
著者名ヨミ |
カトウ ジュウイチ |
出版者 |
日本能率協会マネジメントセンター
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
673.3
|
分類記号 |
673.3
|
ISBN |
4-8005-9184-5 |
内容紹介 |
一般化された営業ノウハウではなく、自社のビジネスモデルや状況に合わせた「自社オリジナル教科書」を作ることが営業人材育成の近道。どんな会社でも営業職を育成できる「自社オリジナル教科書」の作り方と使い方を紹介する。 |
著者紹介 |
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。株式会社リクルートなどを経て、株式会社Loophole japan代表取締役。 |
件名 |
販売管理 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
属人化したノウハウを言語化し、共有して営業のパフォーマンスをあげるメソッドがこれ一冊でわかる! |
(他の紹介)目次 |
序章 自社オリジナル教科書が必要な理由 第1章 自社オリジナル教科書のススメ 第2章 教科書の作り方1 前提と準備 第3章 教科書の作り方2 情報収集と研究・分析・整理 第4章 教科書の作り方3 教科書にまとめる 第5章 教科書を使い、ノウハウを定着させる 第6章 教科書による成長の成果 |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 じゅういち 株式会社Loophole japan代表取締役。1992年、武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。株式会社リクルートへ新卒入社、21年半在籍。HR事業のクリエイティブディレクターから、広報室、進学事業、ホットペッパー事業、人事教育グループを渡り歩く。営業への同行を通じて、売れる営業と売れない営業の両方を目の当たりにし、その差分を研究。即戦力を育成するノウハウを開発してきた。その後、外資系ディーラー企業でのセールストレーナー、ベンチャー企業の取締役を経て、2017年、Loophole Japanを創業。2019年に株式会社として法人化し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ