蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
元町 | 3012999342 | 913.6/シズ/ | 図書室 | 9A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
東札幌 | 4013334828 | 913.6/シズ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
厚別 | 8013131191 | 913.6/シズ/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
曙 | 9013127791 | 913.6/シズ/ | 図書室 | 9A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
白石区民 | 4113083150 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
豊平区民 | 5113145568 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
拓北・あい | 2311960575 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
太平百合原 | 2410341602 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
ふしこ | 3213107646 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
栄 | 3312052032 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
苗穂・本町 | 3413069901 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
菊水元町 | 4313059158 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
厚別西 | 8213074449 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
藤野 | 6213049874 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 15 |
もいわ | 6311844093 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 16 |
はっさむ | 7310337071 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 17 |
はちけん | 7410321439 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 18 |
新発寒 | 9213036297 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000710375 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
検察側の罪人 |
| 書名ヨミ |
ケンサツガワ ノ ザイニン |
| 著者名 |
雫井 脩介/著
|
| 著者名ヨミ |
シズクイ シュウスケ |
| 出版者 |
文藝春秋
|
| 出版年月 |
2013.9 |
| ページ数 |
508p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-16-382450-5 |
| 内容紹介 |
老夫婦刺殺事件の容疑者に、時効事件の犯人がいた。今度こそ罪を償わせる、と執念に燃えるベテラン検事に後輩検事が抱いた苦悩とは-。『別册文藝春秋』連載を書籍化。 |
| 著者紹介 |
1968年愛知県生まれ。専修大学文学部卒。2000年新潮ミステリー倶楽部賞受賞作「栄光一途」でデビュー。05年「犯人に告ぐ」で大藪春彦賞受賞。ほかの著書に「途中の一歩」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
サッカーレフェリーズ 試合をはじめる前に 試合をはじめる―入場〜試合開始 試合を進行させる オフサイド ファウルと不正行為 フリーキック ペナルティーキック ゲームコントロールとスムーズランニング 試合を終わらせる 試合が終わってから |
| (他の紹介)著者紹介 |
浅見 俊雄 東京大学名誉教授、日本体育大学名誉教授。日本サッカー協会顧問、元・規律・フェアプレー委員会委員。元・アジアサッカー連盟規律委員会副委員長。1933年、埼玉県浦和市(現・さいたま市)生まれ。1956年、東京大学教育学部卒業。東京大学教授、Jリーグ常勤理事、日本体育大学教授、国立スポーツ科学センター長を歴任。1959〜1983年日本サッカー協会1級審判員。1961〜1983年FIFA国際審判員。1983年FIFA審判スペシャルアワード受賞。1983〜1998年日本サッカー協会審判委員長。1986〜2001年アジアサッカー連盟審判委員会副委員長。2010年日本サッカー殿堂入り(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ