蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
カベ攻めの極意 モヨウをも攻めるべきと、発想の転換をうながす 新・木谷道場入門
|
著者名 |
趙 治勲/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1996.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117940866 | 795/シ/5 | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5012919477 | 795/チ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別西 | 8213105151 | 795/シ/5 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
ちえりあ | 7900035150 | 795/チ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000954764 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カベ攻めの極意 モヨウをも攻めるべきと、発想の転換をうながす 新・木谷道場入門 |
書名ヨミ |
カベゼメ ノ ゴクイ |
著者名 |
趙 治勲/著
|
著者名ヨミ |
チョウ チクン |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1996.7 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
795
|
分類記号 |
795
|
ISBN |
4-309-72225-3 |
内容紹介 |
地を取りたいのだけれど、相手のカベ、モヨウができるのを恐れて、つい遠慮がちになる。そういう実利派のための本。生きている石が厚いと説き、実利は模様に勝ることを実証する。 |
著者紹介 |
1956年韓国釜山生まれ。6歳で来日、木谷実九段に入門。83年には棋聖・名人・本因坊を独占、87年には囲碁界初のグランドスラムを達成。現在、棋聖位と本因坊位(6連覇)を保持。 |
件名 |
囲碁 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)著者紹介 |
いしかわ こうじ 石川浩二。絵本作家。1963年千葉県生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。講談社童画グランプリで大賞受賞。イタリア・ボローニャ国際絵本原画展で入選。『おめんです』が第1回積文館グループ絵本大賞を受賞。『たまごのえほん』が造本装幀コンクールで、日本書籍出版協会理事長賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ