検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

目玉焼きの丸かじり   文春文庫  

著者名 東海林 さだお/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6213211482914/シ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 西野7213053205596/シ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東海林 さだお
2018
596.04 596.04
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001231853
書誌種別 図書
書名 目玉焼きの丸かじり   文春文庫  
書名ヨミ メダマヤキ ノ マルカジリ 
著者名 東海林 さだお/著
著者名ヨミ ショウジ サダオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.1
ページ数 236p
大きさ 16cm
分類記号 596.04
分類記号 596.04
ISBN 4-16-791001-3
内容紹介 料理をスタートするときは、これからのおおよその手順が頭の中にあるものだが、目玉焼きに限ってなーんにも考えてないんですね…。抱腹絶倒の「丸かじり」シリーズ第37弾。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ポンと割ってジュッ。目玉焼きは誰かが作ったのがいきなり目の前に出てくるより、自分で作って食べるほうがはるかにおいしい―。パセリの哀れな境遇を嘆き、枝豆の正式な食べ方についてマジメに考えを巡らせ、つぶアン派かこしアン派かで、人物像を鋭くプロファイル。大人気食エッセイシリーズ第37弾!
(他の紹介)目次 きゅうりは誠実か
「序で」の力
アボカドの“身持ち”
やきそば牛丼の恩愛
クサヤ好きの立場
「しょース」出現
枝豆の正式マナーは?
いちじくの警告
「干天の慈ビール」
「おかかは6位でいいのか」〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 東海林 さだお
 本名庄司禎雄。昭和12(1937)年東京生れ。早稲田大学露文科中退。45年第16回文藝春秋漫画賞、平成7年第11回講談社エッセイ賞受賞。9年漫画とエッセイ両分野の活躍により第45回菊池寛賞受賞。12年紫綬褒章受章。13年第30回日本漫画家協会賞大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。