機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

自由の命運 国家、社会、そして狭い回廊 下   

著者名 ダロン・アセモグル/著   ジェイムズ・A.ロビンソン/著   櫻井 祐子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180585523332/ア/21階図書室39B一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310431174332/ア/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大角 修 松藤 敏彦
2017
518.52 518.52
廃棄物処理 資源再利用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001449772
書誌種別 図書
書名 自由の命運 国家、社会、そして狭い回廊 下   
書名ヨミ ジユウ ノ メイウン 
著者名 ダロン・アセモグル/著
著者名ヨミ ダロン アセモグル
著者名 ジェイムズ・A.ロビンソン/著
著者名ヨミ ジェイムズ A ロビンソン
著者名 櫻井 祐子/訳
著者名ヨミ サクライ ユウコ
出版者 早川書房
出版年月 2020.1
ページ数 484p
大きさ 20cm
分類記号 332
分類記号 332
ISBN 4-15-209911-2
内容紹介 自由の命運を握る「狭い回廊」への道は一様ではなく、そこに留まるのも容易ではない。中国の繁栄に潜む罠、「規範の檻」に縛られたインド…。リヴァイアサンの統御法と回廊内に留まるすべを、歴史の教訓から浮かび上がらせる。
著者紹介 マサチューセッツ工科大学エリザベス&ジェイムズ・キリアン記念経済学教授。ロビンソンとの共著に「国家はなぜ衰退するのか」など。
件名 経済政策-歴史、政治-歴史、経済発展、自由
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞 朝日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 経済学はビジネスや生活、あらゆる局面に応用可能な学問です。その一方で、わかりづらい学問でもあります。「何にでも応用できる」ために、「何に使えるのかがわからない」のです。本書は、初学者が経済学を学ぶにあたって必要な基礎知識をざっくりと解説しています。ミクロ経済学、マクロ経済学、計量経済学の主要三分野を一望し、その要点を一挙に学べるガイドブックです。
(他の紹介)目次 第1部 ミクロ経済学(競争市場の需要と供給―自由主義経済の効率性を証明する
独占と市場の失敗―経済政策が必要な場所を見つけよう
新しいミクロ経済理論―人間行動のリアルを考えるために)
第2部 マクロ経済学(マクロ経済の数字―計器なくして飛行機は操縦できない
世界大恐慌から脱出するための経済学
失業とインフレーション―経済学の二大目標に「折り合い」をつける)
第3部 計量経済学(統計的思考の基礎―「ふつう」って何ですか
回帰分析―経済理論の賛否を確かめるための経済学)
(他の紹介)著者紹介 飯田 泰之
 1975年生まれ。エコノミスト。明治大学政治経済学部准教授、シノドスマネージング・ディレクター、内閣府規制改革推進会議委員。東京大学経済学部卒業後、同大学院経済学研究科博士課程単位取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。