蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
世界の見方が変わる50の概念
|
| 著者名 |
齋藤 孝/著
|
| 出版者 |
草思社
|
| 出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
清田 | 5514038511 | 301/サ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
中央区民 | 1113164584 | 301/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001173639 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
齋藤 孝/著
|
| 著者名ヨミ |
サイトウ タカシ |
| 出版者 |
草思社
|
| 出版年月 |
2017.6 |
| ページ数 |
223p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-7942-2285-5 |
| 分類記号 |
301
|
| 分類記号 |
301
|
| 書名 |
世界の見方が変わる50の概念 |
| 書名ヨミ |
セカイ ノ ミカタ ガ カワル ゴジュウ ノ ガイネン |
| 内容紹介 |
パノプティコン、野生の思考、身体知、マネジメント…。使える専門用語から、哲学用語、各種理論まで、難しそうに見えるいわゆる「概念」を分かりやすく解説し、人生や社会の中でどう生かすかを教える。 |
| 著者紹介 |
1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション技法。「身体感覚を取り戻す」で新潮学芸賞、「声に出して読みたい日本語」で毎日出版文化賞受賞。 |
| 件名1 |
社会科学
|
| (他の紹介)内容紹介 |
知れば知るほど好きになる美しい花の世界。 |
| (他の紹介)目次 |
1 春 2 夏 3 秋 4 冬 |
| (他の紹介)著者紹介 |
川崎 景介 マミフラワーデザインスクール校長/花文化研究者。東京都出身。米国グレースランド・カレッジ卒業。倉敷芸術科学大学修士課程修了。2006年よりマミフラワーデザインスクール校長を務める。世界の花にまつわる文化を独自の視点で調査研究する「考花学」を提唱。大学や文化団体などでの活発な講演活動や執筆を通じて、花文化の啓蒙に尽力している。日本民族藝術学会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ