山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ゲド戦記 こわれた腕環 2   

著者名 ル=グウィン/作   清水 真砂子/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181363714J93/ル/2こどもの森16児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
721.8 721.8
浮世絵-画集 戦争画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000714761
書誌種別 図書
書名 ゲド戦記 こわれた腕環 2   
書名ヨミ ゲド センキ 
著者名 ル=グウィン/作
著者名ヨミ ル グウィン
著者名 清水 真砂子/訳
著者名ヨミ シミズ マサコ
版表示 改版
出版者 岩波書店
出版年月 2001.2
ページ数 227p
大きさ 22cm
分類記号 933
分類記号 933
ISBN 4-00-110685-X
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戊辰戦争、西南戦争、日清・日露戦争…物語、風刺、そしてジャーナリズムとしての浮世絵。語られざる浮世絵の「戦争画」を読み解く。月岡芳年、小林清親、河鍋暁斎、楊洲周延らの貴重な130点超を収録!
(他の紹介)目次 第1章 幕末の動乱
第2章 西南戦争
第3章 日清戦争
第4章 日露戦争
浮世絵の戦争画を語る意味
(他の紹介)著者紹介 日野原 健司
 1974年千葉県生まれ。太田記念美術館主席学芸員。慶應義塾大学大学院文学研究科前期博士課程修了。江戸から明治にかけての浮世絵史、出版文化史を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。